見出し画像

何としても

 どうも!自家焙煎珈琲でコーヒー豆を日本人の味覚に合わせてオリジナルブレンドし、ECサイトで販売している高倉JB珈琲(←ご注文はコチラ)のらいです。

 さてみなさま、いかがお過ごしでしょうか?いよいよ内職も大詰めとなっているんですが、残り400枚をどうしてもやりとげないといけない状況に追い込まれている、らいです。絶対に間に合わせるぞ!

 それでは、ステキな告知に続いてどうぞ!


今日は、『何としても』というテーマでお話します。


 本題に入る前にお知らせをさせてください。

 『コーヒーで笑顔にしたい』をコンセプトにした『冷めてもゴクゴク飲めちゃうコーヒー(←意外と少ないですよ)』でお馴染みの高倉JB珈琲の提供でお届けしています。

 私が書いた電子書籍書籍、『コーヒーでキレイになる』がAmazon Kindleべストセラー2冠を獲得いたしました。ありがとうございます!

コーヒーとアンチエイジングの関係性を分かりやすく書いた本です

アンチエイジングにご興味のある、コーヒー好きの女性の方へ


今すぐ下記のリンクをクリックして一歩でも早く手に入れてください!
読者限定無料動画プレゼント中

 そして、おススメ本を紹介させてください(今年いっぱいはおススメします)このホの内容は、来年には自分の打ち手として持っておかないといけないと思っていますので。

今年中に、この本を読んでおかないと、のちのち必ず後悔するでしょう…

絶賛発売中!『冬期限定商品ぬくもり』期間限定販売開始です


 この冬、高倉JB珈琲の限定商品、『冬期限定商品 ぬくもり』は新発売です。スイーツにピッタリと合う苦味を効かしたコーヒーです。スイーツと一緒に、ぬくもりでホッコリしてみませんか?

みなさんがイメージするコーヒーの苦味とは全然違う苦味をぜひ、味わって欲しいです。


絶賛販売中です!よろしくお願いいたします。

冬期限定商品ぬくもりと背徳のバタークッキー

12月14日までの限定販売です!

 そんなこんなで本題です。

 冒頭でお伝えしたように、12月19日の仙人カレーのチラシに、『容器代プラス100円で、テイクアウト出来ます!』と書き足すという謎の内職を始めたんですが、理由は簡単で…

1.テイクアウト出来ますというチラシ新たに作る資金不足
2.何度もチラシを売ってデータを取る期間と資金がない

 ということで、一発勝負となった今回は、反応はゼロと分かってはいるものの、やれることは全てやる!と決めたので、チラシ1500枚をすべて手書きすることにしました。

残り400枚ちょっと・・・


 なんとしても、今日までに書き上げないと折込チラシの予約に間に合わないんです…

 なので、必死で書くしかないので、がんばります!
なんとしても、間に合わせるという強い意思のもと、今日も出来る限りの時間を割いて、書き切りたいと思っています。

 さてさて、本当に反応率はゼロなのか?

 普通に考えたら、ゼロなのです。そこは冷静に判断したらゼロなので、期待はしていませんが、さきほどお伝えしたように、やれることをやらずに、チラシを余らすほど、無駄なことはないのでね。

 これが今後常設店のためのことなら、コツコツとデータ取りをする、らいですが今回は仮説はあるものの、チラシからの集客はゼロとう仮説になっているので、仮設通りなのか、そうではないか?の2択です。

 お客様はほとんどが、私の知り合いの方なので、知らない方がいらっしゃった場合には、ボラスタのお二人にお声掛けしていただく手筈になっております。

 いずれにしても、どなたがご来店いただいてもコーヒーをお楽しみいただける明るい雰囲気でお出迎えさせていただきたいと思っておりますので、お近くの方は、ぜひご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

とにかく、今日中に仕留めたいと思っております!


 昨日のスタエフのライブではそのようなお話をさせていただきました。

 最後にお知らせをさせてください。

12月19日(火)9:30~16:00 Cafe Luna caldoさんで
喫茶 高倉JB珈琲 1日限定オープン


◆こんなあなたにおススメです!

・お近くの方はもちろん!(場所はコチラ→Cafe Lune caldoさん)
・らいがドリップした冷めてもゴクゴク飲めるコーヒーを飲みたい方!
・甘党モーニングメニューを食べたい方!
・仙人カレーを食べて食後にコーヒーで癒されたい方!
・噂の
#ひんやりゼリー を食べたい方(限定5名予約必須です)
・らいとコーヒーを飲みながら、ベラベラおしゃべりしたい方!
・らいの1日限定オープンを応援してあげようと思っていただける神の方

ぜひ、遊びに来てくださーい!よろしくお願いいたします<(_ _)>


 どうしても当日来ていただけない方は、応援券で応援いただけると本当に助かります!


喫茶 高倉JB珈琲を応援する券
ボラスタに一杯奢る券


 引き続き応援宜しくお願いいたします。


 事務所からは以上です。


 それではステキな1日になりますように!


 高倉JB珈琲のらいでした。


 ではまた。


追伸
 もう一つだけお知らせをさせてください。
スタエフ仲間のサラダさん、おうみんさんが初出版されました。ジャンルは違いますがそれぞれとても内容があり、とても素晴らしい本です。ご興味がある方は、ぜひ下記からご購入をお願いいたします。

 この『伝わりやすい』というコンセプトが素晴らしいと私は思っています!

 基本的な発音を身に着けることで、ネイティブの方に伝わりやすくなる英語が学べます。

 おうみんさんのベトナム駐在経験を活かし、日本で頑張っているベトナムの方への応援と挑戦日記的な記録物語です。

追伸

『Stand FM』で、放送している私の番組『高倉JB珈琲 らいの徒然話』を毎日22時頃~(毎週日曜日は20時30頃から、ライライライブ)に放送しています。ご興味のある方はぜひ、遊びに来てくださーい!大歓迎です♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?