見出し画像

高倉JB珈琲立ち上げ物語 コラム#65

どうも!高倉B珈琲のらいです。

 さて、みなさんいかがお過ごしでしょうか?昨夜はとても今の私には有意義になった勉強会がありました。みなさん、ご参加されましたか?

 私は現在アルバイトをしながら高倉JB珈琲で自家焙煎のオリジナルブレンドのコーヒー豆を通信販売(powered by BASE)で販売しています。この記事は、コロナで卸の売上が無くなりました。

 なので、アルバイトで「生計を立てながら、個人様向けに合ったブレンドをゼロから作り、事業としてゼロからどのように起ち上げていくのか、あるいはいけないのかを記録するためマガジンで詳しい記事を月に2~3本(2000~3000文字以上)程度書いています。だから、内容は全然面白くないよ。

 マガジンは、結構深いお話しをさせていただいております。なので、ネタバレ的な部分も多いので、1回分の購入価格を『高価格』にさせていただいておりますので、ご了承願います。

今日は、『どう活かすか?』とうい宣言テーマで書いてみたいと思っています。


本題に入る前にお知らせを2つさせてくださ..い。

 毎度お馴染みとなっておりますが、高倉JB珈琲LINEメンバーのご登録済みでしょうか?ココでは、メンバー様限定で様々な『依怙贔屓の告知』をさせていただきますので、ご興味がおありの方は、ぜひご登録をお願いします。

どんな依怙贔屓をしてくれるの?

 具体的には高倉JB珈琲LINEメンバー様には、『新ブレンドの先行販売価格のお知らせ』『新ブレンドのモニター募集』『キャンペーンやセールの先行案内と先行販売』などお得な情報を先行案内させていただいておりますので、ご興味がございましたら、ご登録をお願い致します。ちなみに、現在は『新ブレンドのモニター』をお願いしております。

インスタはコーヒー大好きおやじの遊びの場

 そして、お知らせをもう一つ。こちらも毎度お馴染みとなっておりますお知らせですが、高倉JB珈琲Instagramを今のところ大体週一回のペースで更新しております。今週も更新しますので、ご興味がある方は覗いてみてください。ただし、綺麗なコーヒー画像は一切ございませんのでご注意くだっさい(笑)

 こちらは、高倉JB珈琲LINEメンバーとは全然違っておりまして、世紀末機械オンチである『コーヒー大好きおやじ』がインスタでただただ遊んでいるだけなので、コーヒー情報が欲しい方や綺麗なコーヒー画像を見たい方、美味しいコーヒーの淹れ方などを知りたい方はフォローしないで、他店舗様をフォローしてください。コーヒー情報はアップしていませんし、今後もアップする予定は今のところありませんのでご容赦ください。

 ご興味がある方は、高倉JB珈琲Instagramをタップしていただくか、インスタアプリで『 #高倉JB珈琲 または、 #takakurajbcoffee 』で検索してくださーい!まずは、LINEメンバーより、こちらをおススメします。

 コーヒー情報なんて一切出てこない(←以前の投稿は除く)ので、気軽に覗いてみてください。現在のご登録者様数が、211名様です。新たにフォローしていただいたみなさま、ありがとうございます。ようこそ 『高倉JB珈琲インスタワールド』へ!また、フォローを外された方、これまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました!

さてそんなこんなで、本日の本題です。

 昨日のイベントで学んだことをいかに自分のビジネスに活かすかが、結果的には、一番大事なことだと思います。って、当たり前のことをさも、自分が会得したかのように言っていますが…

 話をお聞きしながら、グサグサ刺さってきたのですが、良かったのは、お聞きしながら、『あれ?もしかして使えるかもしれないな?でもどうやって…』ということに頭の回転が働き始めたことです。

まだまだ、点と点でしかない状況をどうすれば線にして、どうやれば面にして、どう行動すれば立体になるのか?

 なんかお話をお聞きして、どんどんワクワクが止まりませんでした。で、勉強会が終わってヒートアップした頭をクールダウンするために、全然違うYouTubeを観て、それでも何かヒントあるかなぁ?なんて思いながら観ていました。

 何も得るところは無かったので、クールダウンしてとっとと寝た次第です。今までの私なら、そこからドンドン深堀りして、夜中までやってしまうのですが、昨日『身体が資本』と言ったばかりなので、昨夜は寝ました。

夢の中であれやこれやとやっていた気がします。

 今日お会いする方はきっと昨日の勉強会のことすら知らない方なので、いろいろと第3者的ご意見をお伺いしたいと思って朝からワクワクしています。

 打ちのめされるのは、慣れているのですが、その方は結構、イケイケの方なので、建設的なお話が出来れば良いなあと思っています。上手くいけば今月中にはまとめて、来月には発表できることがあるので、楽しみにしていてくださいね。

 ではまた。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?