見出し画像

どれにしようかな? ってもう出来るん?

昨年からのステイホームや自粛生活に伴うニーズが増えている事はわざわざ語るまでも無く、、
その一方で、増えるUberEats配達員のマナーのニュース等もおっさんとしては一応、気になります。(ご近所の👀もあるしね・・・)

そして、業界の先駆者であるUberや出前館だけでなく、多くの事業者が参入している事はおっさんなりに知ってるつもりですが、

沢山あってようわからん、、、

というのも また事実。

でもそこは便利な世の中 ブログ、tweeter、YouTube、アプリの評価欄、既に沢山の情報があります。(お世話になったブログは後述しますので、詳しくはそちらを参照ください)

また、うちの郵便ポストには様々フードデリバリーサービスのチラシが入って来ますので、利用者目線で考えたりもしました。(実際に使って試したりも・・・)

そこで選んだのは、10月に東京でのサービスを開始した北欧発のサービス
WOLThttps://wolt.com/ja
鮮やかなブルーがカッコいい! 昔乗っていたスウェーデン製のオフロードバイク(全く乗りこなせなかった💦)と同じ青色なんだな~

11月下旬にWOLTに登録・・・
「今、混んでるから暫し待たれよ」から12月中全く返事なし・・・

そろそろ年末休みなんだけど、待ちきれないなぁ、、、
と思っていたところに新しいサービスのNewsが目に留まります。

韓国から参入してきて、12月に日本でスタートしたばかりの
FOODNEKOhttps://foodneko.com/company
(ライダーセンターが超近所・・・ 直ぐ登録できそう💛)

クリスマス前にweb登録、翌日にライダーセンターへ、、
アカウント用画像の撮影と配達員用アプリの説明等を受け
あっさり登録終了、、、
デリバリーの人がみんな持っている、例のバックも持っていないですから、それを購入(この時はクレジットカード払いで2,000円でした)し、ブランドカラーである、ライトグリーンのヘルメットを頂き

デビュー準備だけ完了!
(ついでに勢いでUberにも登録してるし、、、こっちは全てwebで完了出来ちゃうから スゴイ世の中になったものだ・・・)

ちなみに、、、ネコさんとUberさんはバックを他者のものでやってもよいので、私はネコバックがトラの子のバックとなります。(殆どの配達員が既存サービスを行っている中でネコにも登録するので、Uberのバックでネコをする人が多いのではないでしょうか・・・)

この時点から稼働可能 ですから、帰り道からスタートする人もいる訳ですが、おっさんは近所、徒歩、普段着で来てる、、、普通に帰宅します。(ネコ的には「まだ働きません」状態)

おっさん、勢いでここまで来ておきながら、1週間くらいは「やる?」「やらない?」を反芻した訳なので、デビュー記はまた改めて・・・

<おっさん参考にしたブログ>

巨人Uberだけでなく、出前館やmenu、Chompy、東京未進出だけどカバンが派手なfoodpanda、新規参入のX-Table等、いろんなフードデリバリーサービスの詳細については詳しい方々のページをご参考下さい。
(紹介コード等もあるし、お得ですよ~)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?