青森移住のワケ

こんにちは😃
前回の投稿から何週間も経っていました😅

これを書いている今日はすでに引越しも無事終わりまして、青森での生活が始まっております。
なので時系列グニャグニャですが
我が家の大引越しの模様を引き続きお楽しみに!

そもそも、なんで青森に移住したのか?簡単にですが説明します。

現在中学2年生の長男が、去年から青森の某サッカー強豪中学校に入学したんですよ。(青森のサッカー強豪校ってバレバレw)
最初の1年は寮生活で親元離れてやっていましたが、私も近くでサポートしたい気持ちがあり、本人もいいよと言ってくれたので、家族で長男を応援するために引越ししちゃいました🤣

親バカですんません🤣🤣
友達からは「やり過ぎ〜」と笑われましたが、
まぁ、やらないで後悔するのは嫌だし、やる〜!みたいな、いかにも牡羊座のノリです。
(私牡羊座)

他の弟妹達も、学校や幼稚園が変わる事に対して
ネガティブな子は居なくって、むしろ楽しみ〜ワクワク〜みたいな感じです。

大家族の仲の良さが活かされる絶好のチャンスですね😊

ま、私は人生の中での変化は結構頻繁に欲しいタイプなんで
子供のサポートを言い訳にしていますが、ただ単に私が新しい刺激を求めていただけなのかもしれません😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?