不思議だなあ

 もうここに投稿を初めて、2年近くになります。3年ほど前に本を出しましたが、私の本が売れるわけもないのに高額の出版費用がかかりました。もう本は出さないと決めましたが、なんとなく書きたいことがまだまだありましたので娘に投稿サイトを訪ねたら、ここを紹介されたのです。もう50回ぐらい投稿したのではないかと思っています。ときどき「スキ」と連絡頂きましたが、私は他人にあまり興味がないので、「スキ」をくれた人のものは殆ど見ません。ただ自分の書きたい・言いたいことを暇に任せて書いているだけですから、他人にどう思われているのかは考えていません。だから内容も様々です。先日出した本の出版社から電話を頂き「次の原稿もかなり溜まったのではないでしょうか。また本を出しませんか」と言われましたが、お断りしました。書きたい・言いたいことはある投稿サイトに出していますというと、それも読んで頂いていたようで、「あなたの文章は飄々としてユーモア溢れると感じていましたが、かなり激しいのも投稿されていたのでビックリしました」とも言われました。私はいつも政治(家)・行政(公務員)には腹立たしい思いをしていますので、その事を書くときつい言い方になります。
 さて、先月に投稿した文章に「スキ」と「フォロー」を1人の方から頂きました。前にも書いたように「スキ」は何回か頂いていたのですが、「フォロー」は初めてです。これは何と思い、その方の作品を読ませて頂きました。自分の娘の投稿は読んだことがありますが、それ以外の人の投稿を読ませて頂いたのは初めてです。それに今だに「フォロー」の意味が分かっていないのですが・・・。
 話が少しずれましたので、元に戻します。その方の詩を読ませて頂いて「人生を真摯に生きておられる」と感じました。そんな人が私のようにふざけた・いい加減な人生を送ってきたと自他共に認める爺の文章に「スキ」と「フォロー」を送りたいと感じられたのは何故なのだろうと感じずにはいられません。
 不思議だなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?