見出し画像

5/12 日向坂46ミーグリ 振り返り

第3部 森本茉莉③
第4部 清水理央⑥
第5部 佐々木久美⑥ / 森本茉莉⑥
第6部 清水理央⑨

試してみたこと① コーディネート相談

ネクタイを何本か用意して、勝ち抜き戦みたいな感じ選んでもらうってのをやってみた。
どれを選んでくれるのか楽しみだったし、選んでくれたのがちょっと予想外だったのもあって楽しかった。
推しの好みを知れるってのも喜びだったな。これは時々やろうかなと思う。

今回試してみたこと② ワンチャン私信狙いのお願い

会話の流れの中で自然にそういう展開になれば、と思って臨んでみたら、
実際には想定した会話とはちょっと変わっちゃったんだけどチャンスが来たからお願いできた。
一応その場では「いいよー!」と言ってくれたので楽しみに待ちたいと思います!

今回の改善点

プラン通りのテーマに会話が進まないこと。
向こうに喋り出されちゃうときに制することができない。
できない理由は、シンプルに嬉しいから!
だってこっちから話を振ってもいないのに
推しが自らの意志で質問してくれたり、話してくれたりするんだもん。
「うわー、会話してるー!嬉しいぜ!」って思っちゃう。
で、当然それに反応するから事前の会話プランから離れていく。。。
その結果しゃべれなくなっちゃう、っていうタイプではないので会話を運ぶことはできるんだけどインパクトのある会話に持っていくだけのアドリブ力はないのが現実。
時間制限がなければ会話を元に戻せるんだけど、枚数制限があるといったんレール外れから戻すのは無理。多分事故る。

今回よかった点

全部の回で楽しく会話ができたし、お互いに笑うこともできたのがすごくよかった。やっぱり笑顔を見れるのはうれしい。
~~どうだった?とか、どうして○○なの?とか質問されるのも嬉しい。ちょっと前は完全に待たれてたから、少しなれてくれたんだと思うと喜ばしい。
「かっこいいよ」とか「かわいいね」とか言ってもらえたのは記念日。

次回への申し送り事項

  • 制する必要がないくらい一気に事前に用意したテーマに持っていく

  • おしゃれしたのが良かったみたいなので、おしゃれは継続する。

  • 普通に会話を重ねると距離は縮まるので、楽しく会話をする。

  • 次回は6/9(日)オンラインミーグリ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?