見出し画像

10分コーチング 18日目 Keep on Coaching!

今日は18日目、10分コーチング最後の日です!

セッション

今日は何を話しましょう?この1ヶ月間をふりかえってみたいです。

土曜日に行う1時間のセッションで全体を振り返ることもできますが、今日話しますか?どっちでも良いですよ。たしかに……ではその時に話します。今日を最後に10分コーチングのセッションは終わりますが、だからといって6時半に起きるのをやめたり、1日について考える時間をなくしたりはしたくありません。明日からもこの習慣は継続して、セルフコーチングを行っていきたいと考えています。

それはどういう方法で行いますか?実際にコーチにしてもらった「今日は何を話しましょう」や「今日一日をどういう気持で過ごしましょう」といった問いを自分に投げかけます。この1ヶ月でnoteにセッションの様子は残せたので、困った時はこれを読み直します。

これを続けたい大きな理由の一つは毎日に目標を決めることのパワーを感じたからです。私が支援しているチームにもデイリースクラムにその目標を決めるを導入してもらいました。このようなコーチがついた本格的なセッションではないのにも関わらず、チームのレトロスペクティブでやって良かったし続けたいと感じてくれていました。これはとても嬉しいことですし、この考えをより多くの人に広めていきたいです。

どうやって広めていきましょう。一つは自分が支援するスクラムチームのデイリースクラムにはこの考え方を導入できると思います。あとはこの1ヶ月の体験をふりかえってnoteにまとめるのと、たとえば更に1ヶ月後にセルフコーチングを行ってみてどうだったかをnoteにまとめて多くの人に読んでもらいたいです。

自分の中におきた良い変化があって、人に対して働きかける力が身についた気がするのと、逆に人からコンタクトをとって貰えることが増えたと感じます。後者はたまたまなのかもしれませんが、せっかくの機会にこういうプラスの考えを広めていけたら良いなと思いました。

今日はどういう気持ちで一日を過ごしましょう?今日までこの10分コーチングで得てきたものを明日からも繋いでいけるようポジティブな覚悟を持って過ごしていきたいと思います。

感想

今日が1ヶ月間10分コーチングの最後の日でした。最後なのにまだ少し話につまりつつも、明日からもこの習慣を続けたいという思いと自分の中に置きた変化を感じつつ10分を終えました。全体的なふりかえりはセッションの中でも言われたとおり明日以降にします。色々と書いては見たもののやはり全体のふりかえりみたいな気持ちになってしまい書いてはメモに移し消してを繰り返していました。

コーチングを、言葉や書籍で一部理解があると思っていたものの、実際に受けるのはやはりまったく別の体験でした。これはなにごとにおいても同じで、知識を精神とリンクさせるには実践が必要不可欠です。この実践を通じての成長はもはや信念の一部ですね。アジャイルも継続して実践することで本質が見えてきたし、コーディングだってデザインパターン知っててもそれを使って初めて恩恵が見えてくるとか、そういう話。これもやっぱり全体ふりかえりでも深堀りしたい話ですね。笑

10分コーチのおさみさんのnote

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは書籍やテック・アジャイル関連のイベント参加などに使い、レビューの公開をお約束します。