世界は愛で回ってる!

グループ内に反対意見をいう人がいた方が、いないグループに比べて成長速度が速いといわれています。
物事を多くの視点から見れるので取りこぼしが少なかったり、既存のやり方より良い方法を見つける機会が増えるからでしょう。

日本人は議論が苦手とよく聞きます。反対意見を言う人は"悪"であり"敵"だとみなす方が多いように思います。

会議で反対意見、言い辛いですよね😅
「空気読めよ…」みたいな目で見られた経験ないですか?自分はあります🤣

会議が嫌いか、別のことがしたいかで「早く終わらせたい勢」と、俺たちの出した崇高な意見に口を出すなと感じる「プライドを傷付けるな勢」と、他にも何種類かいそうですが「空気読めよ…」の視線は確実にあります。

単なる被害妄想の可能性も否めないですが、もっと気楽に反対意見を言えて、議論の後には仲間になれたら良いのになぁと思う今日この頃です。

「何が足りなくてこうなった?」

そう考えていた答えのひとつが今日ついに見つかりました。✊🏻
本日の西野さんのVoicy
最後の方からの抜粋です。

「反対意見をいうときは相手に対する尊敬が必要だし、言われた側は言ってくれたことに対して感謝が必要。」

なるほど、愛か!
相手に対する愛が足りないんだ!


もっと良くなってほしいと思うことや、自分の商品のクオリティを上げてくれようとして言う反対意見には、相手を想う気持ちがこもっている。
反対意見は言う側への尊重と、言ってもらう側の感謝があって、初めて成り立つものなんだ。


気づけて良かったです。反対意見を言うときは自分の心に"愛"があるか、問いかけてから発言する事にします。💕


そもそも「空気読めよ」の視線を送られていると思い込んでいる自分も、相手のことを本当の意味で愛せていないんじゃないか?💔


世界は"愛"で回っている🤣



「イエスマンばかりを集めている」という都合の良い意見。 - 西野亮廣(キングコング) 
#Voicy  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?