見出し画像

鹿児島で人気の新しい「しろくま」が本当に白熊らしくて食べるのもったいない

鹿児島に新しく登場した「しろくま」が、ちゃんと動物の白熊らしくて人気を博しているという。しかもお味の方も従来に比べて“大人味”と、なかなか気取ったしろくまのようだ。

しろくまといえば、練乳シロップをかけたかき氷に、みかんやパイナップルなどカットフルーツをトッピングした鹿児島発祥の氷菓。言われてみると名前のわりにさほど白熊に似ていない。フルーツの豪勢さとおいしさに気を取られてあまり気にしていなかった。

話題のしろくまはホントにちゃんと白熊なのか、鹿児島市内のカフェ「SANDECO COFFEE/数学カフェ/数学塾」へ行って、くだんの「SANDECO COFFEE的 白熊」を注文してみた。運ばれてきたのは、白いかき氷に、パイナップルの耳、ブルーベリー&ビリベリーの目鼻、ジェラートのお口をつけた、白熊の顔のようなしろくま。

※つづきや写真は、執筆したニュースサイト「ねとらぼ」で公開→http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/03/news014.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?