画像05-拡大

マンガ家店長からの助言も 未経験者からプロまで“描ける”マンガ喫茶「漫画空間」が東京にオープン

 マンガ喫茶といえば、壁一面のマンガ棚から数冊を抜き取り、それぞれ個室ブースにこもって読みふける――というのが一般的。東京都・高円寺に新しく誕生した「漫画空間」には個室ブースの代わりに作業台が並び、大体のお客さんが席について紙にペンを走らせている。ここは読むだけでなく、未経験者からプロまで誰もがマンガを制作できる、“描ける”マンガ喫茶なのだ。

 「漫画空間 東京高円寺店」は、愛知県名古屋市にある「漫画空間 名古屋本店」の東京第1号店として2月にオープンした。本店と同じく、店内のマンガを読めるだけではなく自らマンガを描けるマンガ喫茶となっている。東京には同人誌制作向けのカフェ「秋葉原カフェ」など、マンガのコワーキングスペースはいくつかあった。ただ、ジャンルやプロアマ問わず幅広い描き手に対応した施設は、ここが初めてになるとのこと。

※つづきは執筆した「まんがStyle」で公開中(http://manga-style.jp/press/?p=9966)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?