マガジンのカバー画像

マンガに関する記事

21
これまで書いたマンガに関するレポート、レビューなど記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2016年6月の記事一覧

「東京喰種」、仮面が喰種にもたらす怪しさと人間味

「東京喰種」、仮面が喰種にもたらす怪しさと人間味

デザイン雑誌「月刊MdN」2016年6月号「特集:惚れる悪の造形」に、漫画「東京喰種」と「亜人」について1本ずつレビューを寄稿しました。

特集の名の通り、映画や漫画など各作品に出てくる悪役のビジュアルについて、どうして恐ろしいのに惹かれてしまうのだろう……とその所以を考察・解説していく特集になっています。

喰種も亜人も一方的に悪役というのは難しいですが、悪に寄ったイメージの要素は確かにあり、不

もっとみる
コナンにも金田一にもできない“顔の表情”から事件を解決 漫画「月は囁く」

コナンにも金田一にもできない“顔の表情”から事件を解決 漫画「月は囁く」

探偵漫画が数多く存在する中、“顔の表情”を分析して事件を解決する新手の探偵が現れた。

「月は囁く」(青木朋、宮崎克)は、天才心理学者の美少女・月(ユエ)が、刑事である義兄の陽一と事件を解き明かしていく作品。

その推理の術は、人の容貌・骨格から心理を判断する中国の学問「観相」だ。

容疑者に質問を投げかけ視線から嘘を見抜いたり、眉間の色合いから犯人の目星をつけたり。「48種の表情筋の組み合わせが

もっとみる