見出し画像

#248 持ち直しの動きに足踏みがみられる

月例経済報告って知ってます? 日本政府が毎月発表する、経済に関する見解をまとめた文書です。

中身に対する理解度はさておき、時々読んでます。なぜなら、日本語がとてもおもしろいから。

景気状態を分野毎に一文でまとめるコーナーがあって、「持ち直しの動きがみられる」、「持ち直しの動きに足踏みがみられる」、「底堅い動きとなっている」、「このところ底堅い動きとなっている」、「高水準で底堅く推移している」、「弱さがみられるものの、総じて持ち直している」、「このところ弱含んでいる」、「一段と弱含んでいる」、「引き続き弱含んでいる」などなど、表現のバリエーションが実にユニーク。日本語の多様性というか、拡張性というか、皮肉でもなんでもなくて、とても勉強になるのです。

試乗記に活かす機会をうかがっているのだけど、底堅い動きとなっている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?