見出し画像

#305 野球の監督

夜、リビングにいくと誰も観ていないのにテレビがついていて、野球中継が流れていた。野球のルールも、どっちがセ・リーグで、どっちがパ・リーグなのかもよく分かっていない者が抱いた、ごくささやかな疑問です。

プロ野球も高校野球も大学野球も社会人野球もメジャーリーグもすべてがそうなのかは知らないのだけど、監督も選手と同じ、もしくは限りなくそれに近いユニフォームを着てベンチにいますよね? あれ、なんで?

サッカーとかラグビーはスーツな印象だし、テニスはチームウェア的なものだし、バレーボールはジャージとかポロシャツとか。

水泳は水着じゃないし、柔道は柔道着じゃないし、モータースポーツはレーシングスーツじゃない。監督と選手ははっきりと違う。

組織のえらいひとが現場の視察に出向く時だけ、作業着の上だけ羽織ったりするでしょ? なんだかああいうイメージで、「俺はお前たちと一緒に戦ってんだ」的な鼓舞のスタイルだとすると、ちょっと古い。ビッグボスあたりは違っていたりするんだろうか。それともそういうレギュレーションなのだろうか。

わざわざ調べたり、確認したりする気もない、ごくささやかな疑問を書き留めておきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?