マガジンのカバー画像

バイク&クルマ

198
タイヤで走るもの
運営しているクリエイター

#ミニカー

#468 クルマとカメラとミニカーと

ミニカーネタで原稿が一本書けたので、ホットウィール30台分くらいは実質無料化だと言えましょ…

#467 ミニカーで机上の夏

明日からしばらく曇天が続く予報なので、ひと足早く、机上に夏っぽいシーンを作ってみた。いい…

#461 エアロパーツ、大いに結構

最近のF1やMotoGPマシンはエアロパーツの塊で格好悪い……なんて話をよく耳にしますけどね。ど…

#451 Tyrrell P34 & Lotus 78

昨年の暮れに予約し、すっかり忘れていたMINI GTのF1が到着。だいぶうれしい。男子ならみんな…

#406 トランポ好き

ホットウィールって、安ければ150円くらい、普通は200~300円くらい、ちょっといいシリーズで6…

#403 tomica PREMIUM

Oh! Thanks, thanks, thanks, thanks トミカ~♪ どーも。寒いですね。さて、そんな私はホッ…

#400 LAMBORGHINI Countach LP5000 QV

♪ 緑の中を走り抜けてく、真紅なランボルギーニ~(語呂超悪し) というわけで本日のホットウィールは、みんな大好きスーパーカー界の上級国民、ランボルギーニさんちのカウンタックでっす。なんでか知らないけれど、下々の一般ホットウィール民と違って、明らかに重くて手にずっしり。うれしい。 すばらしい。どこからどう見てもスーパーカー。幼稚園のお絵かきの時に、真俯瞰から見たカウンタックを描き、それが卒園アルバムの表紙に採用されたことが人生の数少ない自慢。あの頃の絵心は一体どこへ行っちゃ

#391 メカドック風味のCR-X

先月、出張に行った時のバッグをごそごそしていたら、奥底からスペインの空港で買ったホットウ…