見出し画像

「文章は数学力」

これって、構造化(因数分解)の大切さなんだろうなと思う。

いわゆる、ロジカルシンキング(論理)を鍛えるのは「数学力」とロザンの菅さんはおっしゃっている。

結論を支える、抜け漏れない枠組みと下支えする根拠。

宇治原さんは数学の「証明」ともおっしゃっていた。

いずれにせよ、
この時代、文章も含めて表現できる時代になったのだが、

表現を下支えするのは、「論理」というのは間違いないし、

そして、「数学力」をもって論理を鍛えることが大切なんだろうと共感した動画。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?