見出し画像

経営日記 「2期目おわったー」| RICE Inc.

RICEは2022年3月に2期目が終わりました。自分の振り返りも含めて、経営日記を書きたいと思いますー。

Summary

いやー今年度は激しかったっすねー。総じていい感じでした。

成績

  • 売上:YoY +35.5%

  • 売上総利益:YoY +24.2%

  • 営業利益:YoY +12.0%

  • 従業員数:13名(YoY +333.3%) ※すべて業務委託

  • 取引社件数:20社(YoY +250%)

事業

  • 酒類製造販売事業

  • D2Cマッチングプラットフォーム運営事業

  • 海外企業の日本進出支援事業

  • デジタルマーケティング支援事業

2021年度(2期目)の取り組み

1. 体制構築

  • 個人事業主に毛が生えた感じで経営していた1期目(2020年度)の途中、マンネリを感じたときに、「何事にもやっぱりロマンが必要」と悟った

  • ロマンを求めビール事業立ち上げを決意し、一人でやっていた会社に、体制を構築することを決意

  • 友達や友達の友達が集まり、従業員は15名に

  • 独立して個人事業主で関わってもらったり、副業で関わってもらったり

  • 対応できるクライアント数が、2倍以上に。

  • 仕事抱えすぎて「やべー」ってなったこともあった

  • そんなときはみんなで「うぉりゃー」って言って乗り越えた

  • 一人じゃできないことができる会社の楽しさ、何より気の合う仲のいい友達たちと会社を作り上げている今に感動

  • ふと後ろを振り返ったときに、階段を登って作り上げてきた体制があることに気が付いて、「これが会社の楽しさかー」と初めて会社の楽しさを実感

  • 何よりRICEを支えてくれて、そんな楽しさを生んでくれているみんなに感謝が止まらない

2. ビール事業開始

  • ロマンを形にするため、ビール事業開始を宣言後、賛同してくれた友達たちと一緒に、免許取得から委託先選定、デザイン制作、ロジスティック構築、販路開拓などなどたくさんのことをやった

  • 時間もかかった、お金もかかった、大変なこともあった、それでも売り始めることができた

  • やっぱりロマンを求め、行動している時間が一番楽しいと気がつく

  • 初めて自分たちが作ったビールが店頭に置かれているのを見たとき、売れているのを見たとき、飲んでくれている人を見たとき、「美味しい」と感想を聞けたとき、全身が震えたw

  • 売れるものができた、これからが本番、短期ではなくて長い目で見てもっと大きなロマンを叶えられる、最初のステップができた!

3. D2Cプラットフォーム事業開始

  • 会社はポートフォリオ&リスクヘッジ=成長だ!と思い、ビール事業と並行してD2Cマッチングプラットフォーム立ち上げを決意

  • 自分たちがビールを作り始めたときに感じた、「探す大変さ」を解消するためのプラットフォーム

  • まだ正式にローンチはしてないけど、来年度に正式オープンをする種は仕込み終わったから、これからが楽しみっすね

課題

1. 仕組み化できていない

  • 個人事業主時代からのつながりで一旦は何もしなくても案件の話は降ってくるように

  • バイタリティを生かして、マーケティングを軸になんでも屋さん的に仕事を増やしていけた

  • 自分が気合出せば会社が生き残る仕事は取り続けられるけど、このままでは永遠に仕組み化できないことに気がついた

  • 体制を作った今、クライアント向けの仕事は特に仕組み化したい

  • 足元から固めるのは頭が良くないやり方かも知れないけど、一つづつ一つづつ、しっかりクリアして、しぶとく生き残るやり方で、来年度は仕組み化を目指したいっすね

2. 自分で仕事を抱えすぎてしまう

  • 仕事を回していくためには、うまく人にお願いすること、そのための準備とお金と時間の投資が重要

  • 少しはできたけど、まだまだできていないこともたくさんあって、自分で仕事を抱えすぎてしまうことがあった

  • 賢くできればいいんだけど、そううまくできなかったから、泥臭くでも気合でできるように頑張りましょう

3. 計画と予算

  • 計画と予算ってなんで必要なんだよ、って思ってはいたけど、計画と予算の必要性を本当にめちゃくちゃ身にしみて感じた1年だったw

  • 計画が見えないとどれくらいお金が必要なのか、どれくらい追加で仕事が必要なのか、人が必要なのかが全く見えない。

  • 今仕事を追加でとったほうがいいのか、人を雇ったほうがいいのか、このタイミングで投資をするべきかの判断もつかない。

  • 予算がないと、計画を達成するためにいくらまで使えるかがわからない。後どれくらい投資できるのか、どれくらい使っても会社は生き残れるのか、どれくらい使うと会社は潰れるのかがわからないと投資の判断ができない。

  • それを人に伝えられないと、誰かと一緒に目的を目指すこともできない。計画と予算は必要なんだなーって身にしみて感じた。

良かったこと

1. ロマンを求める行動に移せた

  • 1年目と違うのは、やっぱり大変だけど楽しい。

  • 一人では味わえなかった青春を会社で味わえてる。

  • チャレンジには大変なことも失敗もつきものだけど、チャレンジしないと見えない世界と青春が見えてきたことが、もう最高にいいっすね。

2. 人の拡大と成長が、会社の拡大と成長に

  • 人の拡大が会社の拡大につながったこと。

  • 関わる人が増えてその人達が幸福を得て、その結果が会社の拡大になることがRICEの描く会社経営像。

  • 友達たちと仕事を増やして、稼ぎを増やして、自分たちの好きなことに投資する、これができている今が最高に気持ちいいっす。

3. 多様性と得意の調和の第一歩

  • 自分で言うのも何だけど、人一倍多様性はある方だと思ってて。

  • 多様性は心を豊かにするから、みんなも多様性を持ったほうがいい、何でもチャレンジしたほうがいい指示分に限界を設けないほうがいいと仲間には伝えてきて。

  • でも実はその中でも人それぞれ得意なことって合って、得意なことをしている方が人は輝けるし得意なことをしてもらうと会社は成長する事に気がついた。

  • 多様性を持ちながらも、みんなが得意を発揮でき始めて、それが会社の成長に繋がり始めてることが、本当にいい感じ。

4. 諦めなかったこと

  • 正直現状のビール事業は薄利多売構造で、0からなんとか販路を開拓して言ってて

  • ここまでいろいろなことをやってきた。公的な免許取得周りとか2度の製造失敗、ロジスティック構築、デザイン作成、写真撮影、保管体制の構築

  • などなど、数えればきりないほど大変なことがあって、でも最初に決めてみんなにも公言してた「絶対に諦めない」ということを常に芯にしてたから

  • 何があっても絶対に諦めなかった。足元を見ると大変なこともあるし嫌になることもあるけど、続けてれば、一つ一つクリアしていけば

  • 着実に成長はしていくし、前に進むことはできる。1年を通して、やっぱり諦めなくてよかった。諦めなかったからここまでこれた。

  • だからこれからも絶対に諦めない、と思えてることが本当に良かった。

次年度の目標

1. ビール製造販売の拡大

  • 引き続きロマンを求めて!!!!!!!本当にご縁で間違えなく自分たちが思い描くビールを作ってくれる酒造場に出会えたから

  • 今年はまずはビジネスとして続けるために「作り続けること」そしてしっかり市場に届けること、買い続けてもらうこと。

  • 買い続けて貰う人を増やすことが一番の目標。今年も、良かったことがあればみんなと喜びを全力で共有し

  • 大変なことがあれば「うぉりゃー」と叫び、乗り越え、ロマンを求めて頑張ろう!

2. 店舗開店

  • こっそり計画してる店舗開店。そこから逆算してクライアント向けの仕事を増やしたり、体制を強固にしたりしてて

  • やっぱり「店を持つ」は圧倒的ロマンだよね。ビールの次は店、そしてその先描いてるビジョン達成のために

  • 次のステップに!!!!!今年度中に店を持てるようにがんばるどー。

3. 役員参画

  • おかげさまで、人を雇える状態にまで成長してきたから、今年はまずは役員を入れ、来年に社員を雇いたい。

  • 会社をはじめて思ったのは「人を雇えるってすごい」

  • だって、その人の人生、その人の家族の人生にも責任を持って、給料を払い続ける約束をするって、本当にすごいなって。

  • しかも数多くある会社の中で選ばれるって、それもまたすごい。

  • 仕事をしてくれる人を守れて、魅力的だね!って選ばれるような会社になれるように!

  • 頑張りましょう!

学んだこと① - 経営について -

1. 経営はマジでむずい

  • 経営ってマジでむずいなって思った。

  • 会社としてどこに走っていくかの決定、人とお金とモノのバランスの取り方、

  • その中で経理やら法務やらのバックオフィス、営業やらマーケティングやらやることは無限にある

  • 10年続く会社を作るってすごいって聞いたことあったけど、なるほどなって思った

  • めちゃくちゃ難しいw大げさだけど国を一つ作ってるみたいな感じwでもだからこそやりがいがあるね

2. 経営は短期の取り組みではない

  • だから、決して短期のプロジェクトではないんだなって思った。

  • 少しづつでも階段を作っていって、準備して準備して準備して

  • どこかでどーんってレバレッジを効かせて行くんだなーっていう肌感覚

  • 人生をかけたチャレンジっすね

3. でも経営は楽しい

  • 結構飽き性な方なんだけど、会社をやるっていうのは

  • それだけでやることいっぱいあるし、国ができていくみたいな感覚はすごい楽しいw

  • しかもそれを友達たちと、自分たちの夢を叶えるためにできてるのが半端なく楽しいよね。

学んだこと② - 会計について -

1. 会計は本当に大事

  • 経営をする中でも、会計ってすっっっっごい大事だなって思った。

  • 会社の健康状態を正しく把握してないと、一つ一つの判断が正しいかどうか、判断できないんだよね

2. 自分ではやらず、得意な人に任せるのがいい

  • 個人事業主のときから、基本的に何でも自分でとりあえずやってみてた。

  • 自分でやってみると、体験から物事の仕組みがわかるから、頭で考えるより体で感じるタイプだから何でも自分でやってみてた。

  • でも、やってみたからわかったけど、会計はできる人に任せたほうがいい。できるだけ早い段階でw

  • 会計も積み重ね積み重ねだから、エラーが起きてるのが積み重なっちゃうとそれだけ治すのも大変になるw

  • うちはまだ2年分くらいだったから良かったけど、もし10年くらい会社続けるつもりなら1年分くらい自分でやってもいいかもだけど絶対に早いうちにできる人にお願いするのがいいwでも自分でやったおかげで基本的な会計の仕組みはやっぱり理解できたよね。

  • RICEも今年度から経理をアウトソースすることにして(友達の友達の会計士にお願いすることになったw)

  • 今年以降は会社の健康状態をしっかり把握して、アクセルブンブンでいきたいと!

学んだこと③ - 事業について -

1. 事業立ち上げは難しい

  • 事業立ち上げは難しい、本当にエネルギーを使うんだなった身にしみた。

  • 0から作るってまじでやることが有りすぎるwしかも何が正しいのか、正直見えきらないまま走ることもあるから

  • 不安な気持ちも、失敗する経験もつきもの。でも足を止めてたら何も進まないから「うぉりゃー」で突撃。

  • 特に今回はじめて事業を作ったからそういう経験が多かったけど、でも一回事業も作ってみるとなんとなく仕組みがわかるから

  • 次はもう少しうまくできそうな気はするんよね。

  • やっぱり何事も経験、賢くはないからできるだけ体で覚えて、次はもっとうまくやってやればいいっすね

2. MAは賢いやり方、でも0-1のほうがロマンがある

  • その中で、やっぱり0から作るよりはある程度形になってて改善が必要な会社を買い取るMAの効率性をなんとなく感じた。0から作るのは大変だから、買っちゃうほうが賢いなーって。

  • でも0から作ってみたからわかるけど、0から作るほうがロマンもあるし大変な分やりがいもある。

  • 戦略に応じてMAとかもいずれは検討したほうがいいんだなーってなんとなく思った、いやー勉強になった。

3. 事業が回り始めるのは楽しいっすね

  • まああーだこーだいいながらも、大なり小なり関係なく

  • 自分たちが始めた事業が回るのは楽しいっすね。ビールが売れているのを見たとき感動しすぎて全身震え上がって体のどっかの中身が爆発しそうになったw

  • この感覚に中毒になったし、事業を続けてるともっともっと絶対に楽しいことがあるはずだから今年も楽しみっすね。

学んだこと④ - 2社経営について -

1. 二足のわらじは大変

  • これまで一つの会社の話をしてきたけど、もう一つ取締役として経営してるwerollの方も、実は見ているクライアント数だけでは10社以上を超えてて

  • そっちの業務と体制構築も並行してて感じたのは、まじで二足のわらじは大変w

  • でもそれがわかってて2社の経営を決めたから、もちろん後悔はないけど、我ながらめちゃくちゃ働いてるな最近とw

2. でも楽しい

  • RICEはロマンを追いかけ続ける会社、werollはスケール会社って棲み分けてるんだけど

  • ほんとこの2つがあるのはめちゃくちゃ楽しい。ロマンも大事と言いつつ、スケーラビリティを同時に味わえるのはかなり欲張りw

  • 夢やロマンとスケーラビリティがイコールになることもあるけど、夢やロマンとスケーラビリティがイコールにならないことって結構あって

  • 例えば友達と仕事する、っていうロマンとか。合理的なスケーラビリティを目指すともっと仕事ができる人と仕事したほうがいい、っていう判断になったりすると思うんだよね。

  • だから、ロマンとスケーラビリティを分けて、どちらも体感できてる自分はなんでラッキーなんだ!!って感動。

  • weollは今年度爆発的に成長しそうで、そっちの取締役もやらせてもらってることは責任も強く感じるけど、楽しいっすねw

学んだこと⑤ - 楽しさについて -

  • やっぱり成長し続けることが個人的には楽しい。

  • ずっと同じは飽きちゃうし、新しい経験・体験を通して成長できた2年めも本当に楽しかった。

  • 3期目ももっともっと頑張って、みんなで美味いお酒作って乾杯できるように、頑張ろう!

未来の目標

  • 未来の目標としては、最終的にRICEではリゾート開発までを目指してて

  • もちろんまだ具体的ではないけど、頭の中ではなんとなく構想を描き続けてて

  • その第1歩がビール酒造だったから、その第1歩がようやく踏めたっていうのは本当にでかい。

  • まだまだこれから、もっともっとみんなで楽しいことができるように、泥臭くても諦めず、頑張れればと!

RICEのMVV(暫定)

最後に

やっぱ何事も楽しく。でも楽=楽しいではなくて、大変なことも乗り越えた先に目標があるし、目標を達成することに楽しさがある。楽せず、楽しく、頑張っていきましょー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?