電気がないと困りますね。

どうも、たかひろ です。

先日#voicy で放送していた #大手町のランダムウォーカー さんの話が興味深く、
今回はその話を共有したいと思います。

実際の放送はこちらです↓↓

この放送で、大手町のランダムウォーカーさんの実体験として、
モバイルバッテリーのレンタルについて話されてました。

最近はコンビニなどでモバイルバッテリーをレンタルできるサービスが普及してます。

確かに充電が残り少なくてピンチなときには重宝しますよね。

しかしランダムウォーカーさんはこの時、完全に充電が切れてしもた状態やったそうです。

現在普及してるモバイルバッテリーのレンタルサービスの利用方法は、
基本的に専用アプリを使うか、レンタルできる場所でQRコードを読み込んで利用するものばかりなもんで、

ランダムウォーカーさんは結局使えず仕舞いで、別の方法でなんとか解決されたようです。

この話、なかなか興味深いなーと思いました。

本気で充電したい状況なのに、充電できない充電器のレンタルサービス。

痒いときは掻いてくれるけど、痛くなったらどうしようもない感じ。

ランダムウォーカーさんも、何か新しいサービスください、と言うてましたが、ほんまそうやなと。

たとえば、名前と住所がわかる個人IDがあればどこでも充電器借りれて、
返却後にフル充電にかかった電気代を算出し、
個人IDで紐付けした請求先の毎月の電気料金に上乗せで支払い済ませられるサービス、とか。

そんなんもありやなーと。どうやるかは置いといて。大手ならやれそう。

改めて、現代に生きる我々は、電気というエネルギーをもとに、様々なモノやサービスと繋がってるなーと感じました。


ちなみに。

私はスマホの電池切れになったときの対策として、下記のことをしています。

・妻の携帯電話番号を覚える
 いつでも愛しの妻に連絡!と、事故に遭ったりしたらすぐ伝えてもらえるように、ですね。

・よく使うクレジットカードの番号を覚える
 口頭で伝えて入力してもらえるので、財布も携帯もない時でもコンビニとかで買い物ができますね。

・Suica(カード)
 定期券の範囲やチャージ分は移動可。モバイルSuicaにはしない派です。


…なんか、自己紹介記事も含めて見返すと、
ただただ、アンチデジタルな雰囲気。笑

決してそんなことはなく、AI活用も楽しくやってるおじさんなので。
またそのあたりは別で記事にしてこうと思います。

ほなまた。


p.s.

スマホの充電切れという話にぴったりでシンプルなイラストということで、
nanaさん、いただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?