見出し画像

新世界より(人類の課題を超越すること)


昔の作品を引っ張り出したりして

ライスワーク。

片側交互通行で、やたら張り切って誘導しています。

相方と息があって、のびのびやれている時など、もう、しあわせいっぱいなのです。

わたしは変わっていますか?

「車両接近流しまぁす!」

「シンナーに氣をつけて壁塗ンなぁ!」

と、昔流行ったギャグを使ったフレーズを、いっぺん相方にかましてみたくて、今日もできずに帰りました。

そんなこんなで、ドルや日銀などを尻目に、1人でおしあわせな世界を創っているのですが、仕事の帰りに、なんだか具合を悪くしまして、車の運転がツラくて仕方がなくて、、、

なんとか自宅に帰り着いて、短パン姿になり、とりあえず横になっていました。

わたしの家のリビングは西陽が半端ないので、それでも太陽に足を向けてソファーに横になっていたところ、日光の加減がもろに足の裏に降り注いで、、、

これってなんとなく凄いと思いました。

普段地べたに面している足の裏様に、お天道様の恵みをたまに差し上げるなんて。

17時半を回った今頃は、すっかり元氣を取り戻しましたよ。

明日は、昨今ブームになっている親鸞聖人の火付け役の団体の「お弟子さん」に、その団体の講演会を聴きに行った感想として、クソミソにけなしまくる予定です。

氣が向いたらそのことについて詳しくお話ししますが、まぁ、別にほったらかしててもいいかな?

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?