自分なりにVシフトをまとめてみる Ver. 2021/3/5

新システムVシフトを理解するのが大変。がんばるよー。

色々書いてるけど、目次から6と7だけ読めば全容はわかるので、そこだけ見てね。

フレームのことばかり書いてるので、先に下記の記事を読んで、フレームについて予習しておいてもいいかも。

1. 公式を覗いてみる

春麗のフレーム表を確認しよう。

Vシフト(技名特になし)
発生1F 持続9F 硬直22F
全体31F
Vゲージ-300
1F~16F 投げ無敵
1~9F 相手の打撃と飛び道具を避ける判定(回避時Vゲージ150増加)
(攻撃回避しなかった時の)硬直中は被カウンター判定
攻撃回避(光って遅くなる)時、硬直終了まで完全無敵全体フレームが17F(3~17F?の部分が3倍遅くなっているようで、見た目は47F)になる
攻撃回避時、Vシフトブレイクに移行可能

で、Vシフトブレイクは名前付きの技。
燕旋舞
発生8F 持続3F 硬直23F
全体33F
ヒット時ダウン、ガード時-2F
ダメージ60(白)、スタン値0
(発生から攻撃持続までの)1F~10F 完全無敵

括弧書きはこちらで追記した部分。
項目が入り乱れて分かりにくいね。
とりあえず、珍しい技が全キャラに配られたってことは分かった。

2. Vシフトの回避を検証してみる

試しに+2の状態で春麗のしゃがみ小P(全体11F)を出し、ケンがVシフトを出したら春麗+8となった。
噂にはなってたけど、小技にVシフト回避が起きても、Vシフトを出した側は得をするわけではないっぽい。

シフトを出して回避した側は、全体が17Fになる。計算方法は以下となる。

17(ケンのシフトの全体F)-11(春麗の小技の全体F)+2(有利F)=8

この状態で春麗の追突拳(発生7F持続2F)を出したら、8F後にガードとなった。Vシフトは、光って回避モードになったら、技の全体フレームで完全無敵なので、春麗側が+8Fでも確定になるわけではない。トレモの有利表示に対して確反技を出したつもりでも、ケンのガードが間に合った形になる。

結局、何が言いたいかというと

Vシフトの回避は成功したら31F硬直が17Fになって、全身無敵

無敵なのでシフトの硬直切れたあとはガードもできるし、ブレイクも、通常技反撃もできる

で、ブレイクの意味は?通常技反撃との違いは?となる。

3. Vシフトブレイクを出す意味

ブレイクは、発生8F持続3F。発生してから、攻撃判定が出終わるまでが10F目。で、10Fまで完全無敵
その前に出ているVシフトは、1~17Fまで完全無敵

つまり、シフトが終わっても攻撃判定が出ているような、出ている時間がとても長い技(突進技やCA、飛び道具など)を相手に出された時、もしくはシフトの回避した技の後に別の技を相手に出された時は、Vシフトブレイクは有効な反撃手段の一つとなる。

Vシフトの硬直が終わる瞬間にまだ相手の技が重なってる時は、Vシフトブレイクでしか反撃が出来ない。白ダメであっても、反撃できるならしておきたいし、反撃後の状況もそこまで悪くない。

ま、ブレイクを出さずにガードするというのもありだし、もう一度シフトを出してしまうのもあり。

4. Vシフトで回避して、ブレイク以外の技を出す意味

ブレイクは白ダメで、しかも60でしかない。実ダメを与えるには、投げたり、他の技を出すという手段がある。Vシフトで回避出来た時は、条件によっては大幅に有利が取れ、CA単発や、コンボを入れることも可能となる。

では、どれだけ有利がとれるのか。

ケンの立大Kは発生14F持続2F硬直26F。この技の持続開始Fである14F目でVシフトを成功させた。そうすると、11F有利となった。

Vシフトは9Fまで回避可能Fで、早めに出せばそれだけ有利が増える。つまり、この技は11F以上有利が取れる技となる。
計算方法は以下

2(回避した技の持続)+26(回避した技の硬直)-17(回避した時のVシフトの全体F)=11

ちなみに、春麗はEX百裂、CAが両方5Fの技なので、EXゲージがあるなら大ダメージの反撃は十分可能。ケンは大攻撃はどれも20F以上の硬直があるので、ケンの大攻撃をシフトすれば、EX百裂もしくはCAで確反となる。

5. Vシフトの投げ無敵について

通常投げ、コマ投げについては、Vシフトは投げ無敵で避けることは可能だが、光らない。回避状態にはならないので、スロー演出はなく、全体フレームは31Fのまま。
3F技の暴れに対してうまく勝つには、このゲームは+2の有利を取って投げると、状況的にいいと言われている。
春麗で+2Fの有利を取って投げを重ね、ケンがVシフトで回避した場合、計算方法は以下となる。

31(Vシフトの全体F)-24(投げスカりの全体F)+2(投げを重ねた際の有利F)=9F

つまり、9F以下の届く技を出せば、投げを仕掛けた春麗が確反となる。

普通の投げ重ねに対する投げ回避は、Vシフトを出した側が損する。そういうものと理解してほしい。コマ投げ失敗だと硬直が長い(スクリューだと+30超えたりする)ので、Vシフトを出した側が確反取れる

6. Vシフトを出して大損するパターン

相手の2F有利セットプレイからの投げを回避してしまった時。9F確反コース。
小技中技を回避してしまった時。Vゲージ1/2を無駄にすること確定。反撃がないのでガード安定?
ブレイクをガードされた時。2F不利。はい逆択逆択w
ブレイク当てて前ステしちゃった時。2F不利。はい逆択逆択w
対空の形で出しちゃった時。着地した相手が普通に有利なので確反大ダメージコース。

この中でも対空はマジやったらあかんからね。相手がやったらとりあえずコンボできる小技を試して。かなり有利取れてるはず。

7. Vシフト出してウハウハなパターン

コマ投げを投げ無敵で回避した時。実ダメコンボチャンス。
近距離で飛び道具。ブレイクチャンス。
相手の大攻撃を回避した時。実ダメコンボチャンス。
相手が無敵暴れした時。光ってVゲージ半分回収。クラカンで半分回収。Vゲージ満タンからクラカンすれば、VT発動コンボまで行ける。目指せ400ダメ500ダメ。

8. VシフトでCAで返せないキャラはいる?

ガイル。溜めないとCA出せないの、ガイルだけだよね。と思ったけど、回避の画面演出で遅くなった部分で47Fあるし、大体のタメ技は40Fだし、タメいけるんじゃ?と思って検証。

検証の結果、タメが間に合うことが判明。春麗の小スピバ、ガイルのソニック、EXサマーで速攻確認。

ガイルCA単発も確認できたよ。よかったよかったw

試してて思ったけど、タメはヒットボックスじゃないとキツそう。あと、ガイルのCAはコマンド自体が時間かかる。
立小Pキャンセルかソニックキャンセルならコマンド速度の問題も無くなるので、実戦ではそっちをお勧めしておく。

あと、教えてもらったんだけど、バルログのCAは単発では入らない
あー、そうか。なるほど。あれはね…

9. ボタンの優先順位

ニュートラルで中K大P。トリガーとかスキルとかと何気にかぶるよね。

中P中K大Pをレバー入れて押す→スキル
中P中K大Pをレバー入れず押す→シフト

中K大P大Kをレバー入れて押す→トリガー
中K大P大Kをレバー入れず押す→シフト

中K大Pをレバー入れて押す→大Pの技
中K大Pをレバー入れず押す→シフト(当たり前だね)

キャラによっては大Pの位置にシフトボタンを割り当てちゃうのも手だね。

10. もっと深い攻略

上級者がいいページをいっぱい作ってくれると信じてるw

とりあえず小次郎さんのページは必見。

キヨさんがTwitterに公開してた情報も貼っておく。たったこれだけですごく情報が詰まってる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?