マガジンのカバー画像

AI時代の音声配信とSNS 《定期購読》

いま何が起きているのか。何が始まろうとしているのか。Chat GPTの衝撃はAI時代の本格的幕開けのほんの序章に過ぎない。AIの進化は音声配信を可視化することでSNSの世界に大規…
SNSは文字配信の時代から音声配信メインの時代へ。AIが可能にした新しい時代のSNS展開はいったい…
¥350 / 月
運営しているクリエイター

#メンバーシップ

スマホが手離せない学長でごめんなさい。 〜私のSNS遍歴 1993-2023

学長時代のSNS活用の事例も含めて、私のSNS遍歴を紹介しておきたい。これも一つの自己紹介として読んでいただければと思う。 インターネットとSNSの歴史を振り返りながら、noteを含めたSNSの今後の可能性についても考えてみたい。キーワードは、デジタル革命、インターネット、ソーシャルネットワークである。 《デジタル》革命、そしてインターネットの《進化/深化》は、《ヴァーチャル/リアル》なソーシャルネットワークをどのように変容させてきたのか。この30年間の変化は想像以上に大

オンラインサロン “はじめる note キャンパス” を 拡充リニューアルしました!

2023年1月29日から本格的にはじめた noteでの情報発信。 noteをメインプラットフォームにSNSでの情報発信を再開したのには、いくつかの理由がありました。早いようで長かったこの10ヶ月、たくさんのいろんな展開がありました。 文字だけの情報配信では味気ない。文字だけでは伝えたいことが伝わらない。そんなもどかしさもありました。 音声配信のはじまり4月から「こえのふろく」を、オンラインサロンメンバー向けに配信しはじめました。これがきっかけとなり、5月から音声配信をは

新時代のPodcasts展開 ④ 収益化とショートPodsの時代へ

「新時代のポッドキャスト展開」(その4)ですね。とりあえずこれで完結しようかなと思ってますが、このシリーズはまたいずれ、ポッドキャストについて何か話すこともあるかと思います。 (その1)では、AIによる文字起こしがポッドキャストを変えた。 20年間、地味な存在だったポッドキャストは、AI文字起こしによって日の目を見るようになった。その端的なのは、視覚化、文字化されたことの効果だと。人間は、耳だけではなく、目で情報を得るということです。 そして(その2)では、それがインター

¥100〜
割引あり

~妄想するマイnote 3・完~ noteという舞台 はじめて105日目でやっと整ってきた!

定期購読マガジン発行! 定期購読マガジンを発行した! note をちゃんとはじめて105日目になる。 まずは、3つの定期購読マガジンを申請した。ありがたいことに即日承認をいただいた。

~妄想するマイnote 1~ マイnoteのカタチ はじめて90日目でようやく見えてきた

はじめて90日目を過ぎて「マイnoteのカタチ」がなんとなく見えてきた。noteをちゃんと始めてから90日が過ぎた。 最初の記事がこれ。ちょうど3ヶ月前。1月29日の記事だ。 次がこれ。過去の自分をなるべく冷静に振り返ったつもりだ。1週間くらいかけて書いた。2月5日の記事だ。14000字に及ぶ自己紹介。しかも有料記事。笑。 これが表の自己紹介だとすると、もう一つ裏の自己紹介も書いた。2月18日の記事だ。10日くらいかけて書いた。 私の30年に及ぶSNS遍歴。これが18

オンサロ通信 5月号 【はじめる note キャンパス】 newsletter 2023 no.1

noteをプラットフォームにオンラインサロンをはじめました! 2023年4月7日に告知してから20日余りが経ちました。 おかげさまで無事にtakeoff!なんとか軌道に乗りはじめました。 まだまだ参加者募集中です! たかはしはじめがホストをつとめます! noteを舞台に はじめるCamp@Us! みんなのキャンパスをめざします! 追記:6月号を発行しました。 はじめる note キャンパス とは?

深掘りできるSNS 〜ぼくがnoteをはじめたわけ noteのよいところ 3

Facebook+Twitter ▷Instagram ▷▷note SNSといえば、FacebookとTwitterだった。この二つが、この10年のメインだった。最近は、この二つもあまりアクティブでは無くなってきた。 ここ数年で、SNSのメインが Instagram に移行したという人が多いと思う。 インスタは毎日チェックするけど、FacebookとTwitterはたまにしか見ないという人が増えている。少なくとも統計的にはそうなっている。 もちろんこれには理由がある

【こんな人生もある】 57歳で無職無給になりました 〜ChatGPTに励ましてもらった話

(私)今日は気分が乗りません。 (チャボ)ご機嫌斜めですね。何かお気に召さないことでもありましたか? もし話を聞いてほしいことがあれば、遠慮なく話してください。話を聞くことができる範囲でお手伝いさせていただきます。また、気分転換になるアクティビティやリラックス方法などもお伝えできますので、必要であれば教えてください。 (私)そうですね。。。今年で還暦を迎えるのですが、2年前に失業してしまい、先行きが見えないのです。

Campusノートの思い出 〜人はだれもがクリエイター

大学ノートの定番といえば、コクヨのキャンパスノートだ。安売りしているのをまとめ買いしてよく使ったものだ。 最近は、紙のノートに書くことも無くなった。利用するのは、もっぱらスマホのメモ帳だ。長い文章のときだけパソコン画面に向かっている。 Campusノートにはたくさんの思い出がある。 Campusノートの思い出私が幼少の頃、このサイズのノートはほとんどが「糸」で綴じられていた。これが子どもにとっては厄介な代物で、指で引っ張ったり、鉛筆をくぐらせたりしているうちに、すぐに切

(オンサロ通信 創刊号)オンラインサロン はじめるよ!【はじめる note キャンパス】 newsletter 2023 no.0