見出し画像

魔女のスープ

スープが好きだ。この時期、ストーブの上でコトコトとスープを作るのは至福だ。
スープは味見をしながら作るのでまず失敗することはないが、食べるまで味が確定しないのもまた魅力だ。

今日のスープは豚汁、冷蔵庫でゴロゴロしている野菜を入れて、コトコトと煮込む、仕上げに旅行に行った時に仕入れた九州の麦味噌を入れる。
ああああ、とっても幸せなお味だ。

そして、もう一つ、畑で収穫した里芋とニンジンのポタージュを作ろうと思って、そこに余っていた米を入れて、ダシに昆布を入れて、コトコト煮て味見をして、おお!!とっても美味しい、私ってやっぱ天才!!

と、これをポタージュにすべくブレンダーで撹拌したら、、、、、、、

あれ?これってポタージュというよりもお粥?糊?状になってしまった(TT)
が、まあそれはそれとしてとっても美味しい。

里芋とニンジンのポタージュ(というよりもお粥)

スープは作る人も食べる人にも幸せを運んでくる。

愛はいまだによくわからないけど
スープには確実に愛情が入ってるな

愛を感じると、人は感謝できるんだろうな^^

畑の収穫物に畑をしているダンナに、ストーブに、そして灯油に感謝です

寒い冬にも感謝だな

2024/1/6





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?