マガジンのカバー画像

2023 ありがとうございます

10
愛知県春日井市で不動産業をしている58→59歳おばさんの記憶のためのノートです。ここではエッセイ系を書いてます。
運営しているクリエイター

#愛知県春日井市

暑い夏は続く

35度以上の日々が続いて、体調を崩している人が多い。よー生きてるわと自分でも思う。人間は…

お能デー「竹生島」「土蜘蛛」

文化的な年上の友人のおかげで、能楽堂に通うようになって20年。何事でもそうだか取っつきに…

自分にとってブログを書くということ

文章を読むのも、書くのも好きな私であるが、ブログというものの位置付けがいまいち自分の中で…

竜泉寺の湯から春日井市を見る

久しぶりな休日だったので、竜泉寺の湯に行ってきました。事務所から車で15分ぐらいで行ける…

百花繚乱

ほぼ毎朝、朝の散歩をしております。起きてすぐに服を着替えて歩き出します。以前から散歩はし…

「実家じまい」は鮮度が大事。

終活チームの仲間が共有してくれた、↓この記事に対して「専門家としての見解を添えた記事をno…

2023 あけましておめでとうございます

今年もよろしくおねがいいたします。 お正月の3ヶ日は、お天気も良く、山登りにもってこい日和でしたので 友人のちえちゃんと 1日目 東谷山の尾張戸神社にお参りし  その後、いつもの道樹山に 2日は、本宮山に向かったけど、なぜか気が変わり、石巻山へ 石巻山久しぶりです。なん年ぶりかなあ。色々と不思議な山、低山なのに高い山に登山した気分になれる山です。 その後、普門寺にお参りし、ゆの湯という温泉でゆっくり岩盤浴しました 3日はちえちゃんの友人お二人と弥勒山へ、お二人は初