ちょっとした手相講座67 世渡り上手

noteをご覧いただきありがとうございます😊

こちらではTwitterで紹介した内容をさらに詳しく解説しています。よければ最後までお付き合いください!
基本、僕は手相を見るときは左手を見ています。現在を表していると言われるからなのですが、この理由としてある想いがあります。

それは、過去は変えることができるという言葉があります。あの経験があったから今があると思えるというのがすごく大事だと考えるからです。なので今(現在)を大事にしてほしい!そんな願いを込めて左を鑑定しています。

今回お伝えする線は

世渡り上手な人に出る線✨** **

感情線と頭脳線の間に斜めの線が入るもので二本以上ある場合が今回の該当です。
量が多ければ多いほど、濃ければ濃いほど意味が強くなります。

順応力、適応力抜群✨
社会を上手に渡り歩ける人に出ます。先輩を立てる能力があり、可愛がられやすいです。
長男や長女には出にくいと言われています。

世渡り上手線がある人ふ将来は大成する人が多いです。


#手相美容師の手相講座 #占い #世渡り上手
#手相 #美容師 #順応 #適応力  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?