見出し画像

小学受験統一模試

こんにちは、私です。
本日、2回目の統一模試に参加して参りました。
今回は学習院大学で小学校合同説明会も同時開催され、コロナ規制の緩和から、両親ともに参加できるイベントでした。

統一模試に対して私の考えは、

「別に受けなくてもいい」

です。


ご自宅やお教室でしっかり学習されているお子さんであれば、統一模試の問題は結構さらっと解けると思います。
解答用紙は自宅に10日後にレターパックで郵送されてくるのですが、志望校別の順位なども集計されて目にすることができます。
仲には場慣れの意味で受ける方も多いと思います。
実際にお教室の先生からは、場慣れとして受けるように言われます。

私としては、ただの場慣れや子どもの順位の為に受ける必要は無いんじゃないかと思います。
模試の口頭試問も結構簡素です。


前置きが長くなりましたが、今回私が統一模試を受けた理由は

・合同説明会での情報収集
・受験仲間が大勢いることを認識させる為
・トラブル対応を学ぶ


です。

近頃気になっていた小学校2.3校の先生方と直接お話できました。
勿論、各校の説明会へ足を運ぶつもりですが、あらかた絞りたかったので、とても有意義でした。
特に先生方の雰囲気を掴むのは、学校の雰囲気を察するのに、とても重要だと思います。


また、私たちが住んでいる地域は、小学校受験する家庭が少ないので、普通の幼稚園に通っている娘に、自分だけが特別なのではないと感じて欲しいと思いました。
帰路が同じになるお子さんがいれば、「ご近所かもしれないね」と話しながら、自分の他にも沢山の子が日々のお勉強を頑張っていると思わせたかったのも狙いです(家庭学習ではよく衝突するので…)

最後に「トラブル対応」についてですが、前回の統一模試では、胃腸炎の療養後だった娘が、会場の小学校に着く手前でお腹が急降下し、警備員さんにお手洗いを貸してくれる施設を慌てて聞いたり、
今回は、模試開始直前に娘が一人でお手洗いに行った後、トイレットペーパーを挟んで戻ってきてしまい、こっそり自分で回収した後、模試の間ずっと太ももの下に挟んで隠していたという話を聞きました(私は娘が必死に考えて、隠したのかと思うとかわいくて爆笑してしまいました)

こういったトラブルも経験していけば、親や本人の中で対策が出来てきます。
娘はブラウスを上手くキュロットの中にしまえないのですが、ブラウスがピシッとしている他のお子さんを見て、少し勉強にならないかなぁ…とも思っています。
また、お手洗いの時間を設ける小学校もあるので、お手洗いの自分の子どもの行動は、結構大切なんじゃないかなと個人的に思っています。

小声ですが、雰囲気の違いから、いつもはできていても、手を洗わないで出ていくお子さんも見かけましたので。


いよいよ今月から説明会の連発です…
いやー、しんどいですね、特にパンプスを履くのがしんどくてたまりません。
別件ですが、半袖のブラウスが一枚しかないことに今朝気が付き、慌ててネットで買おうと思いましたら、皆さん同じ状況なのか、各お受験ブランドの半袖ブラウス120mが殆ど完売しておりました…

店頭に足を運ぼうと思います…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?