見出し画像

細かいこと①「他の不登校児と比べること」

不登校の対応をしていて、本当につくづくと思うのですが、不登校と言っても多種多様!

私のWEB親の会に入っている方ならよく理解できると思うのですが、全然違うタイプの不登校の子を参考にしても全然意味がないんですよね。

よく聞くやつ↓

「近所の子で中学時代3年間不登校だったけど、全日制に合格して今は部活もして元気に通っているって聞いたんですけど、同じように3年間不登校だった、うちの子は全日制の試験に耐えれないだろうと判断して通信制しか行けなくて…」

これを聞いて私が思うこと

(耐えられないということは胃弱か?気弱か?だとしたら比べる対象じゃないだろう。ただ通信制を判断したのが子供なら自己理解は進んでいそうだな。近所の子は3年間不登校からの全日制?フリスクや塾通いをしていたのだろうか?その3年って適応や別室なしの完全不登校かどうか、そしてその3年間どんなふうに過ごしていたのだろう?かなり元気になっていて全く登校刺激されずに伸び伸びしていて満を辞しての高校入学であれば、その全日制で部活もして伸び伸びも全然ありえる。逆に一発逆転の全日制の場合、そろそろ息切れする頃だろう、、、そもそも胃腸悪い系だったら比べる対象じゃないだろうよ)

「で、その近所の不登校の子は3年間の不登校中にどんな生活をしていたんですか?適応や別室にはいってたんですか?それとも学校には行かないけれど元気いっぱい系?」


「わかりません」


「・・・じゃあ、比べないでください」


どっかの不登校と自分ちの不登校を比べて落ち込むぐらいなら、雑談してください。どうもね〜、不登校の親御さんたちは不安の収集癖があって、ネットやリアルの知り合いを漁って、落ち込む事例を一生懸命さがしているんじゃないか?と不思議に思うこともあります。

そんなことを悩む時間があれば、雑談してください。

雑談だけはどの不登校のタイプであっても有効ですよ!

確実なのは雑談だけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?