見出し画像

環境整備委員会 2024.01

皆様、お元気様です。環境整備委員の多田です。

1月5日(金)に行われました年頭訓示の中で、環境整備委員会の表彰がございましたので、活動報告としてNOTEにもアップさせて頂きます!

当日は、大西副委員長の進行により元気で面白おかしく会場は盛り上がっていました!?

環境整備表彰には評価基準が2つあります。

1つ目は、年2回の各拠点監査にて①敷地・外装 ②倉庫 ③事務所・休憩室 ④車両 ⑤トイレの各項目を点数化し、総合得点が最も高い3拠点を表彰します。

2つ目は、各拠点で育てているガジュマルの年間成長率が最も高い1拠点を表彰します。

【年間総合 第3位】TAKADAビル1F/TriValue株式会社

景品は“サイクロン掃除機&リサイクル券”でした!

【年間総合 第2位】吉野町/TAKADA環境株式会社

景品は“加湿空気清浄機”でした!

【年間総合 第1位】TAKADAビル5F/TAKADA株式会社

景品は“空気清浄ファンヒーター”でした!

【ガジュマル1番賞】卸町/TAKADA環境株式会社 

景品は“グルメカード”でした!

また、イベントで毎月の一斉清掃・2カ月に1度の地域清掃を行っておりますが、研修で外出している中でも1人で率先垂範して清掃を行い、ファミリーに向け自ら発信をして頂きましたECL第3センターの飯田さんが特別賞として表彰されました!

【美化の心が溢れているで賞】ECL第3センター/飯田 大介さん

特別賞の景品は“ギフトカード”でした!

今回は惜しくも表彰にはならなかった拠点も数多くありますが、
イベントへの参加御礼と今後も皆さんが働く職場環境を更に綺麗にしていただく為に、全拠点に“アルコール除菌ティッシュ”と“マイクロファイバーフェイスタオル”を配布させて頂きました!

これからも環境整備委員会へのご協力、宜しくお願い致します。
ファミリー全員で職場環境を良くしていきましょう!!

以上、環境整備委員会の活動報告でした!