見出し画像

【第6回 高千穂リトリート〜棚田yoga & dining camp!+パックラフト🚣‍♂️4/28・29開催!】

お待たせしました!ご予約開始いたします✨
今年も高千穂リトリート〜開催します。

旅サラダでも話題!神の住まう町・高千穂。

つなぐ棚田遺産(ポスト棚田百選)の高千穂「尾戸の口棚田」にて。


理学療法士によるヨガクラス。初心者でも大丈夫です。

4/28(日)は、棚田で唯一無二の体験ができる棚田yoga & dining camp!
高千穂の美味しい食材を使って作るご飯は絶品。
その棚田で採れたお米を頂く幸せ✨
夕日、朝日、運が良ければ雲海にも出会えるパノラミックな景色で行うyoga & pilatesは計3回!


雲海の中で朝ヨガ

そして4/29(祝)は、、
地元の人しか知らない、高千穂峡の上流部に位置する尾橋渓谷、通称奥高千穂峡と呼ばれる場所で、"パックラフト"に乗船!

先日放送の"旅サラダ"で剛力彩芽さんが体験していたのと同じ場所,プランです。
番組で案内していたのも共同主催の福島優さんでしたから😆


2023年12月放送の旅サラダにて紹介されました!

〜"パックラフト"とは、空気で膨らませられる船で、通常では船を持っていけない場所で体験することができます。

阿蘇の溶岩が形成した柱状節理群を水面から見ることのできる特別なアクティビティー!

専門のガイドさんがフルサポートしてくれます。

【第6回 高千穂リトリート〜棚田yoga & dining camp!+パックラフト】

【タイムテーブル】
4/28(日)
お車の方:
14:30に「尾戸の口棚田」に集合
(〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸)

バスでお越しの方:
14:00高千穂バスセンター集合
スタッフが車でお迎えに行きます。

 14:30 集合・オープニングセレモニー
 15:00 ウォームアップピラティス
 15:15 テント設営
 16:00 焚き火点灯
 16:30 サンセット焚き火ヨガ
 17:30 キャンプ飯
○かっぽ鶏
○焚き火料理(お楽しみに!)
○棚田米 その他...
 18:30 いただきます!
お飲み物はそれぞれお持ちください。

大迫力の焚き火料理

その後、それぞれ就寝...
※テント泊がおすすめですが、宿泊先をご自身で手配されても構いません。その際に、参加費は変わりませんのでご了承ください。


※お風呂ご希望の方は車で約10分の「天岩戸の湯」へ案内いたします。

※お手洗い:徒歩3分の「石神神社」社務所のトイレをお借りできます。

4/29(祝)
 6:30起床(鳥の声が目覚まし✨)
 7:00朝の瞑想&ヨガ
 8:00朝ご飯
○棚田米
○お味噌汁 などなど..
ごちそうさま、お片付け

10:00〜13:00 自由行動
高千穂町内をぜひ観光してください
高千穂神社、天岩戸神社、天安河原、荒立神社、八大龍王水神など、パワースポットの宝庫です✨


高千穂神社

13:00〜「奥高千穂峡パックラフト」
国見大橋駐車場集合(棚田から車で15分)
ガイドによる説明、八體神社まで徒歩移動
パックラフト装備
14:00〜15:30 パックラフト体験
16:00解散

参加費:30,000円+消費税 計33,000円
(パックラフトレンタル料、保険料込み)

※⛺️テント、ヨガマットをお持ちでない方は、レンタルできます。レンタルは別途料金がかかります。
テント一式7,000円+消費税 7,700円〔テント、寝袋、マット、チェア〕
ヨガマット220円

高千穂までの道のり:
参考「高千穂町観光協会」のHP「アクセス」をごらんください。

https://takachiho-kanko.info/access/

今回も、普通の旅行では味わうことのできない高千穂を満喫します!

気になる!参加してみたい、とのお声が多いこのイベント。是非、思い切ってご参加ください😊

📩お申し込みは、DMをください✨

produced by

@trailhead.takachiho

@kitchen_hike_kyushu

@cherry.co.pilatesyoga

#ヨガリトリート
#高千穂リトリート
#焚き火ヨガ
#高千穂キャンプ
#棚田キャンプ
#packraft
#パックラフト
#柱状節理
#高千穂峡
#秘境
#唯一無二のプラン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?