マガジンのカバー画像

仕事や自己啓発の話し

49
営業職になって思った事、活動内容、自己啓発がメイン
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

朝活のススメ#5

朝活の活動内容として「新しいスキルを学ぶ」のお勧め理由を挙げさせて頂きます。 ①心身の活…

紹介記事【期待されてないときの心の持ち方】

記事をご紹介させて頂きます。 自分が戦力外と感じてしまう事が私もあります。 同行訪問相手…

先週の振り返りと今週の活動予定#11

【先週】 ①運動→月火水土日 スポーツジム     日 ロードバイク(三本ローラー) ②朝…

先週の振り返りと今週の活動予定#12

【先週】 ①運動→月火水日 スポーツジム     土日 ロードバイク(三本ローラー) ②朝…

先週の振り返りと今週の活動予定#13

【先週】 ①運動→火水金日 スポーツジム     土日 ロードバイク(三本ローラー) ②朝…

簿記の勉強

6月のテストに向けての勉強方法です。 今、私のメインとなっているのはタブレットでの勉強が…

朝活【ヨガ】

朝活のひとつとしてヨガも有効です。 tetsu7017さんの記事もとても参考になりますので、お勧めさせて頂きます。 tetsu7017さんの記事冒頭にもございますが 「ヨガは女性がやるもの」という思い込みは私にもありました。 自身が朝活を始めて、お勧めの運動を探している時に「ヨガ」の有効性を見つけました。 ①ストレス軽減 朝のヨガはストレスを軽減し、心を落ち着かせます。忙しいビジネスマンにとって、穏やかな気持ちで一日を始めることが重要です。 ②柔軟性向上 ヨガは体の

朝活のススメ#4

朝活の活動内容として 「 目標の振り返りと今日の計画 」 上記のメリットを挙げてみます。 …

仕事のコツ

営業部へ転勤となり1年経ちましたが、少しだけつかんだ仕事のコツがあります。 それは「予定…