マガジンのカバー画像

お勧めの本・マンガ

26
自己啓発本であったりマンガ、書籍の紹介です
運営しているクリエイター

#みんなで創るクロサキナオの運営マガジン

連休に読みたいマンガ

読みたいというよりも、自分のお勧めするマンガをリストアップしました。 ・珈琲をしづかに …

お勧め本「スタートライン」著 喜多川泰

「スタートライン」著 喜多川泰 今回のお勧め本は、喜多川泰先生の「スタートライン」です。…

社会人になってからの勉強

【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン 参加させていただきました。 皆様と一緒に楽し…

仕事の見える化

時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」 著 谷口和信 人は必ず忘れる生き物の…

セールストーク

「マンガでわかる! セールストークの基本」著:松田友一 マンガ原作:星井博文 マンガ:まさ…

お勧めマンガ【葬送のフリーレン】

以前投稿しましたが、私のお気に入りのマンガを1作品お勧めします。 【葬送のフリーレン】 …

お勧め本【LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 LIFE SHIFT】

【LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 LIFE SHIFT】 当時、話題になっていたので手に取ってみましたが、とても勉強になりました。久々に読み返したので記事にします。 人生100年時代とはよく聞きますが、本書を読み進めると自分もちゃんと先の事考えなきゃとなります。 生まれた年代によって平均寿命も変わってきますので、現役時代の貯蓄額や引退年齢も変わってきます。 当然、現役時代が長くなり40年も働けば今までの仕事の進め方も時代遅れになるし新し