マガジンのカバー画像

お勧めの本・マンガ

26
自己啓発本であったりマンガ、書籍の紹介です
運営しているクリエイター

#読書

お勧め本【リスキリング超入門】

https://amzn.asia/d/1c26MQM 現役として働く年齢が上がっていることを考慮すると「リスキリ…

お勧め本 「イタい目にあってたどり着く①: note✕ビジネスの短編オムニバスストーリ…

読書のメリットのひとつに『体験談から学べる』というのがあります。 その人が数年かけて経験…

お勧め本【手帳で夢をかなえる全技術】

【手帳で夢をかなえる全技術】著 高田 晃 手帳の使い方が書かれた書籍ですが、私の印象に残…

お勧め本【勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法】

【勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法】著 勝間和代 【 SNSは人間…

お勧めマンガ【3月のライオン】

【3月のライオン】著  羽海野チカ 将棋の棋士達の話。 実写化やアニメ化してるし、知ってる…

2023年のベスト本

【 運転者 】 著 喜多川泰 今年のと言いつつ去年読んだ本のお勧めです。  KindleUnlimited…

お勧め本【やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ 】著 大平信孝

【 やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ 】著 大平信孝  平等に与えられた時間だからこそ無駄遣いしない(たまには良いでしょう😅)  会社が休みで、体を休めるのももちろん可だと思いますが朝から晩までゴロゴロはもったいない。  私の場合は、スポーツジムや喫茶店のモーニング行って読書など午前中を過ごしています。早起きは気持ちの良いものですね。すっかり喫茶店のモーニングにはまっちゃいました。 #読書 #自己啓発 #大平信孝 #やる気に頼らずすぐやる人になる37のコツ

お勧め本「スタートライン」著 喜多川泰

「スタートライン」著 喜多川泰 今回のお勧め本は、喜多川泰先生の「スタートライン」です。…

お勧め本「未来に先回りする思考法」著 佐藤航陽

「未来に先回りする思考法」著 佐藤航陽  KindleUnlimitedで読めたので手にとってみたが勉…

お勧め本「トヨタ式5W1H思考 カイゼン、イノベーションを生む究極の課題解決法」著 …

「トヨタ式5W1H思考 カイゼン、イノベーションを生む究極の課題解決法」著 桑原 晃弥 トヨ…

社会人になってからの勉強

【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン 参加させていただきました。 皆様と一緒に楽し…

仕事の見える化

時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」 著 谷口和信 人は必ず忘れる生き物の…

セールストーク

「マンガでわかる! セールストークの基本」著:松田友一 マンガ原作:星井博文 マンガ:まさ…

お勧めマンガ【葬送のフリーレン】

以前投稿しましたが、私のお気に入りのマンガを1作品お勧めします。 【葬送のフリーレン】 昨年のアニメ化でも話題になりましたが、私の好きな作品のひとつ。 パーティ3人の関係性も良いし、魔王を倒した時の勇者パーティも良いし、出会いの大切さを感じます。 とにかく、フェルンがかわいい! シュタルクとのコンビも良いし、フリーレンがメトードに抱きしめられてる時に、やきもちして取り返そうとしてる姿もまたかわいい。 ストーリーもしっかりしていて面白いし、皆様にお勧めです。 #葬