Taka_1/3

アピスト(主にマクマス系統)の飼育メモなど掲載します

Taka_1/3

アピスト(主にマクマス系統)の飼育メモなど掲載します

最近の記事

♂の背ビレを守れ!【アピスト15分繁殖】

ペア混泳飼育をされていると、突然の産卵時に♂の背ビレがやられた!なんてことをご経験された方もいらっしゃるかと思います。背ビレのダメージは鑑賞において致命的ですし、何よりアピストの背ビレは治りにくいんです。本方法はそんな事故を回避するために編み出した我流の繁殖スタイルです。(大したことはしてません(笑)) 【概要】 繁殖の大まかな流れは以下の通り。 ①雌雄を1水槽内でセパレート管理 ②♀の産卵直前に雄を合流させる ③繁殖行動に入る ④15分ほどで雄が産卵床から出てくる ⑤雄を

    ♂の背ビレを守れ!【アピスト15分繁殖】