マガジンのカバー画像

野良デザインの蒐集

67
本来の用途の枠を超えて使われる道具たち。街で出会った匿名の創意工夫「野良デザイン」の蒐集をテーマに、街を歩くことがちょっぴり楽しくなるような記事を投稿しています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

野良デザイン#01|風呂蓋をかぶった室外機

こんにちは、デザイナーの眞木です。 街で出会う匿名の工夫「野良デザイン」の蒐集をテーマに、街歩きがもっと楽しくなるような記事を投稿しています。 街の景観となるエアコン インターネットに鉄道。現代の生活に欠かせないものは数あれど、エアコンもその一つではないでしょうか。 かつては贅沢品だったエアコンも、今ではワンルームの賃貸ですら付いていることが当たり前になるほど、身近なものとなりました。 このエアコン、私たちの家庭で使われるものの多くは、部屋の壁に掛けられた室内機と、

野良デザイン#00|街で出会う匿名のデザイン

はじめまして、デザイナーの眞木(さなぎ)と申します。 私は日頃、設備機器や家電製品をデザインして暮らしています。いわゆるプロダクトデザイナーというお仕事です。 観察する眼 ところで、みなさんはデザイナーと聞くと、どんな仕事を想像しますか? 私は学生の頃、デザイナーは美しい造形や色彩を設計したり、時にはイラストや言葉を巧みに操ってアイディアを伝えるプロフェッショナル、そんな漠然としたイメージを持っていました。 ところがどっこい、いざデザインのお仕事をするようになると、