世界ふしぎ発見! 2023/9/9(土)21:00~21:54

インド 水の中を泳ぐラクダ 情報を探して歩く 知り合いの刺繍職人の元へ 10年前に見たと 泳ぐラクダは遊牧民と行動を共にしているためどこにいるかは不明 Q.窓が小さくても室内が明るくなる工夫とは?A.鏡を張りつける。
遊牧民を支援しているNGOへ 泳ぐラクダは「カライラクダ」 ラクダミルクしょっぱいし甘い 手近なエサだけでは食べつくしてしまうため川向うのえさ場に移動する時川を渡る しかし 充分な飲み水が確保できるくらいのまとまった雨が降るのを待つ必要がある 待つ間 ラクダの毛刈りアート Q.ラクダの飼育に欠かせない袋の使い方とは?A.父あて(ラクダミルクは貴重な収入源子ラクダが必要以上にお乳を飲まないよう調整するため)。
ヒトコブラクダのルーツは海の近くのマングローブ いよいよ泳ぐラクダ 一緒に泳ぐ Q.灼熱の砂漠でも熱中症にならないラクダの特殊な能力とは?A.体温を変えられる(夜34℃ 日中42℃)。
毛刈り完成 地元のテレビでも取り上げられた

サポートお願いします!

ここから先は

13字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?