見出し画像

どんな仕事でも学ばなくてはいけないことがあります

どんな仕事でも学ばなくてはいけないことがあります

どもども
ヒップスたかっす

「なぜ勉強しなくてはいけないのか?」

勉強をする理由は、
新しいことを考えたり、
新しいことを身につける方法を学ぶためだと思っています。

特定の勉強の内容そのものよりも、
勉強し続けることを止めないことのほうが重要です

風俗の仕事もそうです
自分の地域にどれだけのキャストさんが
いて
どれだけの人が自分の事を
人にみてもらうか考えてるか??

一本の接客でどれだけ
次回はこうしてこうととか
接客スタイルを向上させようとしてるのか??

そんな子が
自分の地域にどれだけいると思いますか??

状況に対して
人にあたったりして 
今の自分をきちんとみないふりしてませんか?

「学校の勉強なんて社会に出たらまるで役に立たない」とよく言われますが、

どんな事でも学ぶ体制をつくる
「トレーニング」

何才になっても新しいことを身につけられるスキルはどうやって培われるのかというと、
若い時にいかにたくさん新しいことを習得しようとしたか、
、つまりたくさん勉強し実践したかどうかだと思うのです。

勉強する癖
学ぶ癖をつけることが重要ですよね

勉強する」ということは、「仕事」や「稼ぐこと」にとって、
非常に重要なポイントとなります。

それこそ、人生100年時代と言われています。
20代
30代、40代なんてまだまだ学び足りない時期でしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?