本日より no+e に乗り換え

圷貴洋と申します。
これまでずっと別のブログに投稿してきましたが、ゆり@真実探求者さんのブログを読んだことがきっかけで、こちらに乗り換えることにしました。

こちらの方がユーザー同士のつながりが得られやすくて良いかなと思ったのが乗り換えの一番の理由です。

過去の私のブログ

過去のブログはこちらになります。
ホーム - 明け方の民の調べ (dolphy.verse.jp)

書いている内容は音楽の制作に関することと、それ以外には日常生活を通して感じたり経験したことです。ですので内容は多岐にわたります。
こちらでも同じようなスタイルで投稿していきたいと思います。

明け方の民の調べ の意味

タイトルの意味について簡単に述べさせていただきます。

明け方というのは、夜明け前の、うっすら明るくまだ星が見えている時間帯のことを言います。

何千年か何万年ぶりかで地球を含む宇宙全体が新しい局面を迎えようとしているらしく、その時代に生きている私たちなので「明け方の民」です。

ちょうど二年前に、何か良いブログのタイトルを下さいと宇宙にお願い(笑)しておりましたところ、夢の中で誰か(おそらく自分)がこの名前のブログを別の誰かに紹介している夢を見て目が覚めました。

起きてから検索サイトを調べ他にないことを確認した後、いざ新しいタイトルに変更する段階になって、「の調べ」が下りてきて合体しました。

「調べ」には2つの意味があります。

一つは音楽の音色という意味での「調べ」です。
そしてもう一つは調査の意味での「調べ」です。

音楽をきっかけに、私が興味を持って調べた様々な事柄をご紹介していくというのが当ブログの趣旨ですので、この言葉はぴったり来ます。

この年になって、強く願い続ければいろいろ教えてもらえたり新しい人との出会いがあったりと不思議な経験ができることを知り、宇宙は自分とつながっていることを実感できました。

ですので、最近はスピリチュアル系のことにもはまっております。

民という漢字の意味


文字の変化

タイトルに入っている「民」という漢字の成り立ちを知ると、私たちがどういう存在であるかが分かります。

正確には、これまで私たち人間がどういう存在として扱われてきたかが、民という字の意味や成り立ちを知ることで理解できます。

実は、この漢字は人間にとってあまりよろしくない意味を持っております。

過去ブログに詳しく書いておりますのでご興味のある方はご覧ください。
明け方の民の調べ - 明け方の民の調べ (dolphy.verse.jp)

おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?