見出し画像

ジャグポーチが高い

こんばんは
ジャグポーチ欲しいですけど
なかなか高くて渋りますよね。

しかし、ジャグのパッケージがかっこいいので
そのまま持ち歩きたいと思ったので工夫してみました。

適当にあった板を利用します。

ジャグのケースに収まるようにカットしました


中に板を仕込んでます。
この板のおかげで蓋をしっかり閉められるので
持ち歩きの際にジャグがこぼれにくくなると想定してます。

空いたスペースにフィルター挟みます

ペーパーは両面テープで貼り付けて
ライターもそこに収納。

セロテープで貼り付けを強化させて完成!

最初はパンパンなのでジャグを別に取り分けて
板の入る隙間を作らないといけないかもしれません。
使い勝手はこれで一旦様子伺ってみようかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?