【初心者向け】甦りし悪夢、ブレイズ統率者・EDH解説【安価】
軽い自己紹介
初めまして。普段は静岡、横浜を中心にカジュアルに統率者戦を遊んでおります。統率者戦を始めたい初心者向けに初めて筆をとりました。読みにくい点等あるかと思いますが、お付き合いいただけると幸いです。
統率者、ブレイズについて。
かの禁止カードが団結のドミナリアで帰ってきました。
1.《甦りし悪夢、ブレイズ》
まずは書いてあることのおさらいから。
ターン終了時に1:1交換を各プレイヤーに提案します。拒否されたら、2点のライフルーズとドローを頂くので基本的にこちら視点では常に1:3のアドバンテージを取り続けます。種になるカード次第では更なるアドバンテージを稼げるので、見た目の10倍くらいアドアドしい統率者です。
こいつの良い点はデッキ全体を通して、圧倒的に安価です。もちろん、いくつかの汎用カードはお値段しますけれども、専用パーツはほとんどがストレージレベル。それでも、速さとそのアド稼ぎ力を持って、レベル6〜8くらいまでは戦える力を備えています。そのため、是非とも初心者にお勧めしたい統率者の1枚。そのためここから、主に初心者向けに書いていきます。
中級者、上級者の方は「知ってるよ!」と思うことも多々あるかと思いますが、暖かい目でご覧ください。
統率者戦初心者の方へ
まずは統率者戦という底なし沼へようこそ。
私もまだまだ沼の上澄みにいる初心者でございますが、暇さえあれば統率者戦のデッキを考えるようになり、1ヶ月に1個のペースでデッキが増えていくくらいには沼に浸かっております。
ブレイズはブレイズ自体も周りのパーツも安価でありながら、ドロー能力で常に複数の選択肢を持ちつつ遊べるという、これ以上無く統率者戦を楽しむことができる1枚だと考えています。沼の入り口として自信を持ってお勧めできるカードです。
正直、某お天気のカードショップ☀️のお持ち帰りコーナーから出てきた10円くらいのカードでもそれなりなデッキになるでしょう。なぜなら弱いカードでもサクって(生贄に捧げて)ドローに変えてしまえばいいのですから。
と、申していても解説記事にならないので、相性の良い、そして安いカード(基本は500円以下)を紹介していきましょう。
カード紹介
2.《望み無き悪夢》
執筆時点でスタンダード準新弾の「エルドレインの森」のコモンカードです。
「なんで最初にこいつ?」と思われるかもしれませんが、こいつがブレイズという統率者に入るカードの特徴を端的に表しているからです。
1マナというマナコストの軽さ
相手がサクりにくいエンチャントというカードタイプ
出た時にすでに仕事が完了しているためサクるのに抵抗が一切ない
墓地に落ちた時にも仕事をする働きっぷり
全ての能力がブレイズのために生まれたのではないかと言うくらいに噛み合っています。
ついでなので、同様に燻し銀のエンチャントをご紹介しましょう。
3.《肉占い/Sarcomancy》
在庫がまぁー無い。古い再録禁止カードでございます。少し値段がするとはいえ500〜600円、探せば200〜300円で売ってるところもあるでしょう。運良く見かけたら買いましょう。運良く1枚250円で売ってたのを買いましたが、数が足りず、入荷メール待ちです。3ヶ月待ってるのは内緒
効果はシンプル。2/2ゾンビがオマケでついてくるエンチャントです。
アップキープにゾンビがいないと1点くらいますがまぁ、出したターンにブレイズでエンチャント自体をサクるんで問題ないです。インクのしみです。
ゾンビはブロッカーにも、追加のサクる種にもなるので無駄がありません。
ゾンビは「死んだら○○、××したら復活」みたいなのが多いので概ね相性がいいです。
ゾンビ+α
4&5.《よろめく怪異》《強欲な掠め取り》
両者共に死ぬと宝物トークンがでます。普通にマナとして使ってもいいし、宝物トークン自体、ブレイズの種にしても構いません。
6&7.《朽ちゆくゴブリン》《グールの解体人》
頑強と不死。似た二つの能力を持つ彼ら。アドバンテージ面はそこまでですがブロッカーとして優秀。相手が殴ってくる統率者の時には優秀な盾となることでしょう。
最後にゾンビを供給する御仁を紹介してゾンビパートは終了です
8.《ネファリアのグール呼び、ジャダー》
毎ターン腐乱ゾンビを供給してくれる優しい御仁。腐乱ゾンビをサクることで、自軍の被害0で相手を攻めたてることができます。腐乱ゾンビくん、ブロックもできないし、アタックしたら死んじゃうしで、どうにも弱いのだけれど、サクれるならなんでもヨシ!の精神。
その他アドアドしいクリーチャーたち
9〜12.《鼠の密通者》《泥棒ネズミ》《ウイルスの甲虫》《古牙の信奉者》
各対戦相手のハンドを奪う2コスクリーチャー達。
2こいつら→3ブレイズで動くと全対戦相手のヘイトを買います。なんせ1:6交換だからね。しゃーないね。
.《朽ちゆくネズミ》《瘴気ミイラ》《シブシグの氷砕き》
上記ハンデス四天王の亜種。自分も捨てちゃうけどどうせドローできるから誤差誤差の誤差。
16.《ギックスのくぐつ師》
ちっちゃいシェオル。などと呼ばれるがこいつにしかできない3以下リアニメイトが燻し銀の活躍。ドローによるドレイン、先述のアドクリーチャーたちの釣竿など、素晴らしい噛み合い。
生まれる時代が時代なら2000円はしてた。
17.《屍体洗浄屋》
生きてて偉い死んでも偉い。そんな優等生。神話レアなので早めに買いましょう。くぐつ師と一緒で釣り竿内包なのがBAP(ブレイズ・相性・ポイント)高め。
18.《肉体装置技師、アシュノッド》
殴るたびにクリーチャーをアーティファクトに変換します。出てくるアーティファクトは使えませんが、サクるため誤差です。相手の盤面によってアーティファクトの方がいいかクリーチャーのままがいいか決めましょう。最悪能力無くても無くても1マナ接死なのが偉い。
19.《実験的な菓子職人》
3マナとややサクる先としては効率が悪いように思えますが、ETB(出た時能力)で食物トークンを作ります。食物を生贄にするとネズミが出るのですがなんと、これブレイズの効果で生贄にしても当然オッケーなのです。食物シナジーは今後も増えるかもなので、伸びしろしかない子です。
20.《忘れられた神々の僧侶》
他のクリーチャーを生贄にすると各対戦相手にサクりとライフルーズを強制するブレイズのお友達。マナ加速とドローも付いてくるのでだいぶ使いやすいです。
ここでブレイズの弱い点をお話ししなければなりません。それは80%サクらないでドローしていいよ。って言われることです。相手に厄介なクリーチャーがいても当然、サクってくれません。それを強制的にサクらせるのも黒のお仕事の1つ。
というわけでサクらせるクリーチャーたちのご紹介と行きましょう。
21〜23.《肉袋の匪賊》《無慈悲な処刑人》《疫病造り師》
1vs1の通常構築だと弱いですが、1v3なら流石に強い。ただトークンとかで逃げられちゃうんだよなぁー(盛大な前振り)
24.《チェイン・デヴィル》
1マナ重い代わりに「トークン以外」と限定してくれる素晴らしい子。前述の釣り竿たちと微妙に噛み合わないので、使うタイミングが腕の見せ所
25&26《ロークスワインの元首、アヤーラ》《ズーラポートの殺し屋》
黒いクリーチャーが出るか死ぬかでドレイン。ライフを効率よく攻め立てるのに良いカードです。
アヤーラ自身がサクる能力持ちなので、意外と器用なのも◎
27&28《教団の徴集兵》《死者の沼地の亡者》
墓地から帰ってくる系クリーチャー。他にもいるけど、条件がブレイズと噛み合っている子を紹介。
アーティファクト編
ここまで読んでいただいてすでにお分かりかと思いますが、ブレイズに入れるカードの基準はマナ総量が軽いことと1:3以上の交換が見込めることです。アドアドしい動きで相手を翻弄しましょう
そんなアドアドしい動きのために必要なものはマナと手札です。
「マナファクト」と呼ばれる、マナを生み出してくれるアーティファクトたち、初心者向けに記述しますが「知ってるよ!」という方は読み飛ばしていただいて結構ですので、一応紹介だけ…
安価マナファクト達
29〜31.《太陽の指輪》《秘儀の印鑑》《炭色のダイアモンド》
特に上2つは99%の統率者に入るので持ってなければ買いましょう。デッキの数だけ必要です。
その他、高いマナファクトも当然存在します。2〜3万するものもあります。が、そんなのはやってりゃいずれ出会います。その時に欲しいと思ったら買ってください。ここでは紹介しません。
相性の良いアーティファクト達
ここから本題。ブレイズと相性の良いアーティファクトを列挙していきます。しかし、注意して欲しいのは昨今統率者戦では宝物トークンを利用するデッキが多く、「アーティファクトをサクってね!」に対して宝物1つ捧げて逃げられることが多いです。そのため、ブレイズの能力というよりは、本体でアドを稼げるアーティファクトを重視していきます。
32&33.《尊き彫像》&《ニンブルライトの設計図》
バルダーズゲートから2つ。既にカード自体が1:3になる効果持ちです。特に《尊き彫像》は2ターン目に出して3ターン目に土地を置いてからブレイズ→彫像サクりで土地3枚+宝物2個で5マナに到達するので、ブレイズが除去されてしまった後の再召喚の用意ができるのがGood!
34〜36《胆液の水源》《マイコシンスの水源》《毒気の薬》
ブレイズ使ってる限りそうそう手札に困ることはありませんが、それでも、あればあるだけ嬉しいのが手札とマナ。特に《マイコシンスの水源》は初期手札に来た時の安心感がかなりあるので、使いやすいです。
37.《税血の刃》/《貪る墓所》
執筆時点でスタンダード最新弾の「イクサラン:失われし洞窟」の最強コモンの一角。めちゃ強すぎて私は20枚買いました。裏面になると一応1点ドレインできますが、統率者戦では微妙。それよりも出た時に1:3交換をするブレイズの種アーティファクトとして期待の新星です。
38.《タリアンの魂断ち》
新弾で最も注目しているものの、値段が一向に上がらないやつ。
自分で毎ターン育てることができるので、早めにブレイズに持たせて暴れましょう。
相手のクリーチャーやアーティファクトが落ちても強化できるので、忘れずに。
39.《精霊信者の剣》
無色でマナ加速ができる装備品。クリーチャーが多いので装備先にも困らない。土地を伸ばした後はブレイズでサクってもよし。
40.《家庭と故郷の剣》
基本土地持ってきながら自分のクリーチャーを出し入れできます。つまり!先述のアドアドしいネズミちゃんたち以下その他の能力を再利用できるんです!これはSDGs。
41.速足のブーツ
こちらは多分サクることはない装備品。大事なクリーチャー(8割ブレイズ)につけて除去から守りましょう。
42.《探検の地図》
最後に紹介するのは少し系統の異なるアーティファクト。基本は後述する特殊な土地を持ってくるために使いますが、最悪最速でサクるために利用してしまっても…その時々に合わせて要らなければサクれるのがブレイズの良いとこであり奥深さ。
特殊土地編
《探検の地図》の記憶が消えないうちに先に消化してしまおうと思います。
43.《陰謀団の要塞》
基本沼の数だけ土地が出るので、5マナ以上伸びた後に使うとgood!最悪、無色マナも出るので、とりあえず置いといて後から活躍!なんてことも多々。
実は元ネタというか、沼の分だけ黒マナが出る土地はもう一つあります。が…高い!私はすでに金銭感覚が壊れているので、「土地1枚1500?ふーん」って買いますが、初心者さんに勧めるにはちょっとお値段がしてしまう!ということで今回は採用見送りです。500円以下のカードでも戦えるんだ!ということを証明したいんだ!
ということで次のカードはちゃんと500円以下。
44.《アガディームの墓所》
こちらは墓地のクリーチャーの数だけマナが出る土地。これを採用するなら、もっと色々な黒の低コスクリーチャーや、墓地肥やし手段を採用してもいいかもしれませんね。タップインなのだけ注意(2敗)。
45.《ボジューカの沼》
前述の《アガディームの墓所》のように墓地を利用するデッキの天敵であるカード。
こちらもタップインです。気をつけましょう。
エンチャント編
最初に書いた《望み無き悪夢》の時にも言いましたが、エンチャントはそれ自体の採用数が少なく、また継続的に仕事をするものが多いため、サクってくれません。逆に言えばほぼほぼ3ドローになると言っていいでしょう。
そのためここからは、
出た時に仕事の大半が終わっている。
マナコストが軽い
そんなエンチャントたちを紹介していきます。
46.《死者の神のお告げ》
瞬速持ちエンチャントという珍しいやつ。出た時のクリーチャー回収で仕事の8割が終わるのであとはサクられるのを待つだけ。
47.《ケイヤ式幽体化》
ブレイズを守っても良し、アドクリーチャーにつけてサクって出し直しても良し、こいつ自体をサクってドローして良しの優等生。《望み無き悪夢》が攻め最強のエンチャントだとすれば、こいつは守り最強のエンチャント。
48.《悪魔の契約》
ブレイズでサクって悪魔に魂を差し出す前に契約を無かったことにしましょう。悪魔もびっくりの契約破棄です。少しマナコストが重いので、取り扱いにくいですが、それを補ってあまりあるパワーを発揮してくれます。
一応ブレイズが除去されても再召喚できるマナがある時に使いましょうね。(4敗)
49.《ぎらつく油》
なんとびっくりサクっても手札に返ってきちゃいます。実質無限ドローソースです。
感染で相手をしばく事もできるのでお得。
50.《想起の拠点》
自軍クリーチャーが死ぬたび1点ドレインするエンチャント。こいつはサクるというよりは置いといて仕事するパターンですね。自分の回復が偉い!
51.《ファイレクシア流再利用》
死んでなお、働けというファイレクシアの鬼畜っぷりを再現したエンチャント。
死んだクリーチャーをガンガン使いまわしましょう!
52.《無駄省き》
再録前は高かったが、再録してだいぶ落ち着いたエンチャント。捨てさせる効果が大量に誘発し、ドローしたりゾンビが出たりマナが出たりとにかく楽しいのであるとめちゃ楽しいエンチャント。
ソーサリー&インスタント編
ここからはブレイズの種を供給したり、相手を妨害するためのソーサリー&インスタントを紹介。
53.《暗黒の儀式》
1マナ払って3マナ出るのおかしくないですか(冷静)。まぁ、強いです。誰が見ても強いです。ブレイズ着地させてもいいし、何に使ってもいいです。バージョンこだわらなければストレージに50円くらいで落ちてます。なにしろ供給量がバケモンなので
54.《発掘》
このデッキに入ってるクリーチャーの多くを釣ってこれます。ブレイズ自身を釣れるのがポイント高い。
55.《往時軍の覚醒》
ブレイズの必殺スペル。自分の肥えた手札と、相手のスカスカの手札で盤面圧をとってもよし。潤沢な相手の手札をゾンビに変えて行動を縛ってもよし、最強のスペルです。自分はエンチャントやアーティファクトをサクって体勢を立て直しましょう。《無駄省き》ある時に打つと脳汁ヤバい。
56〜58.《フェイン・デス》《まだ死んでいない》《マラキールの再誕》
不死付与系インスタント。死んだ時誘発や出た時誘発持ちを使いまわしましょう。
特に、《まだ死んでいない》はエンチャントがくっついてくるため、再びサクる時に2倍美味しいのが良き。
59.《ランクルのいたずら》
各プレイヤーに酷いことが起こるカード。
でも、アドバンテージはブレイズが稼いでいるため自軍への被害は最小限に、相手は甚大な被害をくらいます。
60.《大群への給餌》
統率者戦は厄介なエンチャント🐿️🧪が多いです。お守りとして入れておきましょう。
61.《カラスの罪》
土地を捨てると再利用できる(何回でも)ソーサリー。ダメ押しのハンデス札という印象。
軽いのでどんどん打ちましょう。このデッキは初心者が回しやすいように土地を少し多めに取ってあります。いらない土地はエンド時に捨てるか、ブレイズでサクるか、このカードで有効活用しましょう。
62.悪意の熟達
数少ない追放除去。相手に引かせるのも時にはメリットになることも。解決策を探しに行かせたり、ライブラリアウトさせたり。
あと、悪名高きデモコンタッサはこれ1枚でしばけます。初心者相手にデモコンタッサしてくるような輩にはこれをぶつけて勝ちましょう。その時には周りのプレイヤーが全力で援護してくれるはずです。(そんなプレイヤーがいたら同卓しないのが正直一番いいですが。)
63.《瀉血》
ブレイズの奥義その2。先述の特殊土地からでる膨大なマナで相手を蹴散らしましょう。
64.《小悪疫》
ライフ、手札、クリーチャー、土地を全て攻め立てるカード。リソースゲーならブレイズは負けへん!ってことで打ちましょう。
65.無垢の血
1マナでみんな生贄要求。生物の定着を許さないことこそブレイズデッキの本懐。
66〜100.《沼/Swamp》
ここまで読んでくださりありがとうございました。
残りは沼で埋めてひとまずの叩き台は完成です。
土地が無いと始まらないのはmtgの宿命。多めに採用してありますが、ブレイズが着地できるなら特殊土地との合計土地土地枚数を31〜32枚くらいまで削ってもなんとかなると思います。そのあとどうせめちゃくちゃドローできるんで。ただ、初心者のうちは土地が多いくらいの方がゲームに参加できて楽しいので多めに取ってあります。
ここから、自分の好きな黒単コンボを入れたり、汎用パーツを揃えてみたり。好きなように改造してみてください。きっと自分だけのブレイズデッキが完成するはずです。
デッキレシピby晴れる屋様
デッキ構築機能で作ったデッキレシピを置いておきます。一括購入もできるので、ぜひ活用してみてください。
おまけ。
金額やレベル感的に合わないかなーと思って採用を見送ったコンボたちを紹介します。
ほぼ無限ドロー&無限マナ
戦場に《壊死のウーズ》、墓地に《スカージの使い魔》と《アーチフィーンド、アスモデウス》を用意します。《スカージの使い魔》の能力を持った《壊死のウーズ》からでも普通に土地を捻るでもいいので、3マナ用意し、7枚引きます。3枚捨てることで再び7枚引けます。これをデッキが無くなるまで行うことで大量の手札とそれをマナに変換する手段を持ちます。後は《瀉血》などにマナを注ぎ込みましょう。
ブラッドクランクコンボ
説明不要、みたらわかる半自動コンボ。
ブレイズのいいところは、エンド時にサクっても起動、ライフルーズからでも起動と完全に詰み状態を作れるところですね。《血の長の昇天》のカウンター乗せる準備だけ必要ですが。
極上の血+α
ライフルーズ→ライフゲイン→ライフルーズ→………と無限に繋がりゲームが終わる。
極上の血張った瞬間に全プレイヤーのヘイトをめちゃくちゃに買うのでここぞ!ってとこで仕掛けましょう。
あとがき
ま、色々書きましたが、統率者戦は自由です。正解はありません。「やりたいことやったもん勝ち青春なら〜♪」です。統率者戦は青春です。自分の周りのレベル感ややりたいことに合わせつつ、マイペースに遊ぶのが一番だと思います。先駆者様が色々なコンボや汎用パーツをまとめてくださっています。それらを参考にしつつ、自分がストレージで見つけた面白いカード。イラストが好きなカードなどなど、自分の色を出せるのが魅力の一つです。この叩き台だけなら相当安価に組めるはずです。モンハンで言ったら最初の鉄刀です。ここから派生して色々な武器になっていきます。ぜひ育ててブレイズの可能性を引き出してみてください。
追記
2024/2/18 追記
大変ありがたいことに、色々な方に見ていただいて、初心者の方から質問をいただくまでになりました。X(Twitter)で拡散してくださった方、ありがとうございます。
初心者の方へ
TwitterのDMにお気軽に質問してください。
アカウント: @yuzu_dcg
私が今後記事を書く参考にもなりますので、「迷惑かなぁー」とか思わなくていいです。質問されたらめちゃくちゃ嬉しいです。いやほんとに。自分の推しに興味持ってくれたオタクなんてそんなもん。
それではみなさま、良きブレイズ統率者ライフを!