見出し画像

よさこい:人生の半分を費やす価値のある趣㉜ ~魅力・能登よさ編~

北海道から、愛知へ移動し、今度は石川へ!
東海地方の方は少しなじみがないかもしれませんが、紹介させていただきます。
実は、僕は学生時代、石川県の金沢に住んでいました。
そのころ何度が能登にも行きました。


能登よさこい祭り

石川県七尾市で開催されている「能登よさこい祭り」
僕も、高知に行くようになってから知ったお祭りです。
SNSや高知よさこい祭りに参加しているチームさんから、とてもいいお祭りだと聞いていて、ぜひ参加したいなと思っていました。

能登までは愛知県豊橋からだと6時間ほどかかります。
まあまあ遠いですよね。
なので、行きたいけどどうしたもんかと悩んでいました。
一番は金銭的な理由です。
そこで、マイクロバスを借りていけばお金もおさえられると思い、それまで僕は普通免許で8t限定(旧普通免許・今は制限が厳しくなっている)だったので、これを限定解除し、マイクロバスを運転できるようにしました。
それで、交通費を抑えていく予定でしたが、メンバーの中に大型免許を持っている方がいて、その方が運転してくれるということになり、道中はおまかせしました。
僕は、レンタカー屋から集合場所までの間の運転のみでした(笑)

そうして、能登よさこいの参加しました。


おもてなしの心

能登よさこいは二日間あるのですが、僕たちは遠方のため宿泊することにしました。
会場である七尾市はみなさんご存じの和倉温泉があるところです。
様々な旅館が立ち並ぶ温泉街。
なので、みなさんおもてなしの心が素晴らしいんです。

まず驚いたのが、初参加チームには実行委員の方が1名、担当として2日間チームに同行してくださいます。
これって、めちゃくちゃ心強くないですか?
いつも、初めて行くお祭りは、携帯の地図を片手に、ガイドブックと会場図を見ながら、四苦八苦しています。
特に僕は方向音痴なので、迷ってしまってメンバーに迷惑をかけることもしばしば(笑)

なので、こういった気遣いはとてもにうれしいです。
おかげで、2日間、その部分でのストレスはかなり軽減されました。
また、会場の移動だけでなく、受付のタイミングやその他さまざまなことをお世話していただきました。
これだけでも、また来年も参加しようと思っちゃいますよね!
2年目参加した時、一年目のそれがあったので、とてもスムーズでした。

さらに、宿泊先がまた素晴らしい。
基本的に温泉旅館なので、ビジネスホテルなどに泊まるのとは違い、もてなされている感じがいいですね。
さらに、チャックアウト後もドライバーさんのためにと仮眠用に無償で部屋を貸していただけました。

各会場も、みなさん温かい方ばかりで、とても気持ちよく過ごせるお祭りです。


そこは海!

能登よさこいのメイン会場な能登半島の根本に設けられます。
なので、ステージの後ろはすぐ海なんです。
海を背に踊る感覚は、なかなかいいものです。
少し風が強いのが難点でしたが(笑)

また、露店などでは、牡蠣なども売っていて、そういう楽しみもあります。
旅館で出てくる料理もおいしかったです。


流し踊りの会場がある!

このお祭り、実はそんなに規模が大きいわけではないんです。
先に紹介した北海道YOSAKOIソーランにっぽんど真ん中祭りと比べると3分の1程度です。
でも、全国からチームが集まります。
それぐらい魅力のあるお祭りなんですよね。

その一つに、流し踊りの会場があるということです。
この流しの会場ですが、一つは2~3回演舞ができる、高知よさこいと同じ踊り抜けができる会場があります。(これについては高知編で書きます)
これがやっぱり面白いんですよね。
この流し会場は、沿道の両サイドから見ることができ、見る側としてもとても見やすい会場です。
お客さんも、めちゃくちゃ多いわけではないので、どこからでも見れます。

また、道幅が狭く、そこに観客の方々がひしめき合う会場もあります。
ここはここで、その狭さが楽しかったりするんですよね。

あと、知る人ぞ知る会場があって、そこは幅2mぐらいしかない距離も15mぐらいしかない建物の中みたいなところなんですが、投げ込みで踊れます。
観客は、狭すぎて入れないですけどね(笑)

画像1


能登よさこいは、よさこいをやっているのなら、一度は参加したいお祭りの一つではないでしょうか?

僕は、全国のお祭りに参加してみたいと思っています。
どうしても、同じような時期に開催されることが多いので、なかなかいくこともできない祭りが多いですが、2020年新たに参加しようと思っていた祭りもいくつかありました。
残念ながら、こんな状況になってしまったので、今年は無理ですが、来年以降また再び開催されるようになったら、各地を回りたいと思います。

今回は「能登よさこい」について書かせていただきました。
次回は、空〜Qou〜としても、僕個人としてもとても意味のあるお祭りを紹介したいと思います。
今回も読んでいただきありがとうございました。
それではまた次回!
バイバーイ!!

P.S 本日は空~Qou~はテレどまつり用の動画を撮影します!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?