見出し画像

全集中じゃない、全開放だ!

昨年大ヒットした「鬼滅の刃」、その中でもトレンドになったワードの1つが「全集中」。

「全集中」とは一切の意識を1つの事に注ぎ込むことである。

我々は幼い頃から、1つの事をやり続けそれを極めるのが良いことだと教育されてきている。

“継続は力なり”

確かにその通り。

もちろん極めるのは素晴らしいことだ。

自分の得意な事や好きな事をやり続け、極めている方もたくさんいらっしゃるだろう。

しかし、誰もがそうなれている訳ではない。

もし自分がやり続けている事に対して
「何か違うんだよなぁ」とか「いまいち成果が出ないなぁ」と思っているのなら、ちょっと顔を上げてみて欲しい。

1つの事にこだわるばかりに視野が狭くはなってないだろうか。

周りにはもっと可能性が溢れているはず。

もっと向いている事が他にあるのかも知れない。

上手くいっていない事にこだわって時間を無駄にしている場合じゃない。

そして今やっている事がすでに上手くいっている場合も、それに胡座をかいている場合じゃない。

手放して次のステージに進む時だ。

次に何かが見えてなくても良い。

手放せば見える何かがあるだろう。

こだわりを捨て視野を拡げるのは今だ。

自分の感覚を全方位に開放する。

今こそ自分の門を開ける時。


全集中じゃない、

全開放だ!





P.S.アナタからの“スキ”や“フォロー”はとても嬉しいです😍 ますます私もギバーズゲイン!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?