見出し画像

合宿の目的

はじめに

こんにちは!たじまーるです。

さて、今回で学生ブートキャンプ最後の課題noteとなりました。

今回のnoteで発信することは、合宿の目的です。

今回の合宿を通して自分がどんな目的をもって挑もうとしているのか。それを書いていきたいと思います。

では、よろしくお願い致します!

(1)主体性をもって臨む

今回の合宿で自分が目的としているのは、「主体的に動きながら考える」という事です。

今までの日常では、行動的になる部分もありましたが何も考えずに日々を過ごすという非常にもったいない時間を過ごしていました。

今回の合宿では、自分自身が主体的に動き、「なぜ?」「どうして?」という外部に向けた視点と、「どうしてこれがやりたいのか?」「なぜそう思ったのか?」という内的な視点を常に意識しながら合宿を過ごしていきたいと思います!

行動しながら考えを深めるということを実践していきたいとおもっています!

(2)楽しむ!

二つ目は、楽しむです!これはもう言わずもがなですね笑

とにかく、学生だけで構成される岩手合宿に取り組んで、全力で楽しみたいと思います!

今までのコミュニティから飛び出して色々な人と話をするとても良い機会なので、たくさんの発見を得たいと思います!

最後に

最後まで、読んで頂きありがとうございました!

今回で全3回に渡る事前ワークは終了です。

今後もnoteで自分自身のことを発信していきたいと思います!

本当にありがとうございました!


もしよろしければ、Twitterとfacebookのアカウントをフォローしていただけると嬉しいです!

よろしくお願いします!!

Twitter🐦(@tajima_ru7)

Facebook📘(https://www.facebook.com/profile.php?id=100011487880894)

#箕輪編集室 #学生ブートキャンプ