見出し画像

スプリンターズS1

ノス先生)
テイエムと和田騎手の関係は、わかったのかな🥸🤔

こじ君)
はい😀
テイエムの馬に和田騎手が昔、よく騎乗していた理由は、和田騎手が岩元市三厩舎の所属騎手だったからみたいです😀 竹園氏と岩元調教師は幼なじみで、その縁もあって、竹園氏は岩元氏に多くの馬を預けてたらしいです😀ですので、岩元厩舎所属の和田騎手が、テイエムの馬に騎乗していたわけです。 ただ、和田騎手は、2010年に岩元厩舎を離れてフリーとなり、さらに、岩元調教師も2018年に定年となっています。その後、和田騎手が岩元厩舎を離れ、かつ、岩元厩舎が解散したことで、テイエムの馬に乗る機会が減ったものと思われます😀

ノス先生)
なるほどな~🥸
それで、スプリンターズSで、テイエムオペラオーは出走してたのかのう?🤔

こじ君)
それが先生、テイエムの馬は出走歴がないですね😀

ノス先生)
なんじゃと🤔
するってぇと…

こじ君)
テイエムオペラオーは、スプリンターズSどころか、1200M戦は、未出走です😀
しかも、1600M以下は、未勝利で、完全なステイヤーですね😀

ノス先生)
何…

こじ君)
26戦14勝で、全て1800M以上の距離ですね😀

ノス先生)
何ということじゃ🥸
するってぇと、馬が、関係無いなら、
なんじゃ🤔騎手か?馬主か?🤔
謎じゃな🤔

太陽君)
だと思ったので、テイエム冠の馬のスプリンターズSの成績を調べてみましたでちゅ🐰🐇

ノス先生)

おおぉっと、いきなり、突然太陽君⁉🥸
超びっくりするじゃないか🥸🤓
しかし、流石じゃな🥸🤓
で、どうじゃ🥸🤔

太陽君)
はい🐰
ここ、20年調べてみましたが、
2005年にテイエムチュラサンが、15着
そして、2022年、去年ですね、テイエムスパーダが、やはり、15着に、負けてますね🐰

ノス先生)
そうか🤔🥸
するってぇ…

太陽君)
はい、あとは、和田騎手なんですが、
スプリンターズSに、過去、5回、出走していましたので、サイン調査してみたところ、ある法則性を発見しましたが、
当の本人が、今のところ、出走予定が、微妙です🐰

ノス先生)
そうか…じゃあ、今回は、デュランダルと池添騎手になるのかな🥸

こじ君)
はい、そちらは、既に、調査済で、法則性確保してます😀

ノス先生)
そうか、なんか、今回実に手際が良いな🥸🤔🤒

こじ君)
そりゃあそうですよ、G1シリーズですからね、僕らの出番も無かったですから😀

ノス先生)
………

こじ君)
先生…どうかしましたか😀🤔

ノス先生)
これ、もしかして…………

(続く)




よろしければ、サポートをよろしくお願いします🤗👍🤣🤣