見出し画像

知立市子育て支援センター2024①

さぁ、今年度も始まりました知立市のパパ講座、満員御礼です。
コロナ禍明けから少しずつ定員人数を増やし始めて、今回はお断りがあったそうです。知立市のパパ達、相変わらずすごいです!

今回はいつもと違うスタートを切りました♪

下の写真は、今回は個人的にとても好きです。
相変わらず、小さなお子さんが多いのですが、パパ達が年齢に合わせて無理なく調整している感じです。温かい感じが伝わってくるのです。

ナイスショットを撮影してくださった先生、ありがとうございます!

また、前回に引き続き参加してくださっているパパも何人かいらっしゃいました。
嬉しかったです。ありがとうございます。子どももパパもとても良い表情をしていましたよ♪

家庭でもできる簡単な親子遊び♪

ここは、泣いてもいいんです。好きなことをして動き回ってもいいんです。眠ってしまってもいいんです。
こういった場に足を運ぶことが価値のあることだと僕は思います。今しかないこの瞬間を一緒に過ごすこと。

ここでしかできない保育の教材を使った遊び♪

子育ては期間限定です。
あっという間に親から離れて友達と遊んだり過ごしたりする様になります。
だからこそ、“うちのパパは小さい頃いっぱい遊んでくれたなぁ”という記憶を刻んでいきましょう。

令和のパパの子育て像は皆さんが築いていくのだと思います

うちも、あとどれくらいこういった講座に一緒に足を運んでくれるのかな。(現在、5歳児と3歳児)
かけがえのないこの時間を一緒に楽しみ、一緒にご当地でランチをする、そんなことをいつも楽しみにしています。
一緒に子育てを楽しんでいきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?