見出し画像

160.失敗から学ぶこと、失敗から始まること

どうも、じゅん園長です。

今回は、失敗から学ぶことと、失敗から始まるチャンスについて、事例を通して話してみたいと思います。いろいろな場面でもいえることかなと思います。


そもそも、保育の中で、失敗とは何でしょうか?
もちろん、安心安全の環境、明らかなケガが起こる状況には、配慮しなければいけません。

それら以外だと、例えば、保育計画通りいかなかった、子ども達の反応と自分の予想が違った、製作が上手く作れなかったなどがよく耳にしますが、そのことについて考えたことはありますか?


子ども達の反応が、自分の予測と異なること、思わぬハプニングが起こることはあります。

それらを失敗と呼ぶことができるかもしれませんが、僕は、それらのことを経験だと考えています。


【思っていた姿と違った】
1歳児でのお絵描き遊び。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?