見出し画像

749.インカムを使い始めて2日目…

太陽園長です。
今日はクリスマス会でしたが、僕は安定の赤鼻トナカイ役でした。しかし、今回のサンタはかなりリアルで面白ビックリでした。今までのサンタもバレたことありませんが、今回のサンタもかなりリアルで、面白かったです。#まだベルトしてないけど#サンタ写真貼り付けときます

さてさて、今回は『インカムを使い始めて2日目』という話をしていきます。

和歌山の輝きの森学園にインカムが入りました。なんとこの日は2日目でした。耳につけて様になっています。
職員たちが防災の補助金で導入することを決めたそうです。こういう取り組みは良いですね。

見た目は、ホテルのスタッフみたいになっています。遠くまで電波が届き、広い敷地の園ではかなり重宝する気がします。

試しに僕もつけてみました。新しい物は楽しいです。無駄に「今、各クラス何をしていますか?」と尋ねて反応を楽しんでいました。

使ってみながらいろいろ試している中、こんな使い方もしていました。
名古屋でも行っている“昼礼”をインカムで行ってみたのです。
そして、職員室ではスピーカーにしてみんなに聞こえるように共有していました。

ということは、各クラス(学年)から集まってくる必要は無くなるわけで、便利じゃん!となっていました。

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?