見出し画像

太陽!ゲスト女優シリーズ★その1 ➡︎四方正美。よもはるみ。74高校教師時では四方晴美に改名。太陽にほえろ!40話にゲスト出演したあと、 加山雄三主演の「高校教師」の女子高校生役で出演しました。

太陽にほえろ!第40話「寂しがり屋の子猫ちゃん」にゲスト出演した。
当時彼女は四方正美。よもはるみ。
1965年以後テレビ桟敷の家族たちを沸かせ、
大人気になった「ケンちゃんシリーズ」のケンちゃんの姉として登場。

ケンちゃん、は
宮脇 健(みやわき けん、1961年6月13日 - )は、
日本の俳優。旧芸名および本名は
宮脇 康之(みやわき やすゆき)。
子役時代は劇団日本児童に所属し、
「ケンちゃん」としてお茶の間の人気者だった。

宮脇康弘

その姉を演じた当時四方正美は、
よも はるみ、と読みます。

四方正美

太陽にほえろ!40話にゲスト出演したあと、
加山雄三主演の「高校教師」の
女子高校生役で出演しました。

四方晴美74 2018

名前が四方晴美に変わっています。

高校教師1

太陽蘊蓄話で取り上げるのは、
全26話の「高校教師」1974年作であり、
後年作られた同名の1993年作品では有りません。

高校教師3

19年後の同名のドラマ『高校教師』(こうこうきょうし)は、
1993年1月8日から3月19日まで放送された。
脚本は野島伸司。
主演は真田広之と桜井幸子。


74年のCASTは、以下。
◎は太陽にほえろ!ゲスト出演経験者。
★は太陽にほえろ!準レギュラー出演者。

高校教師2

加山雄三:北山浩一郎教諭
山内えみこ:坂本紀子......◎
須藤リカ:加藤和美......◎
愛田純:浅野秋子......◎
春日まち子:小倉弘子
四方晴美:亀山三千代......◎
剛達人:西岡マモル......◎
藤江リカ:京子(すなっく京のママ)......◎
沢田亜矢子:悦子(京子の妹)
荒谷公之:友田信彦教諭
村松英子:小松原貴子教諭
➡︎
東京バイパス指令 第5話「恐喝(かつあげ)」
(1968年、NTV・東宝)

勝部演之:松岡徹教諭......◎
村上冬樹:山根校長
岩上瑛:高尾教頭
渡辺剛:浅野次郎(秋子の弟)
本山可久子:浅野千代子(秋子の母)......◎
小山田宗徳:坂本康彦(紀子の父)......◎
三田桃基子:坂本雅代(紀子の母)......◎
浜田寸躬子:小倉夏代(弘子の母)
芹沢由美:白雪女子高生徒
桃井かおり:スペードのエリ(1話、4話)......◎
藤間文彦:菊地哲也(10話、18話、19話)
織本順吉:菊地大造(哲也の父。10、18、19話)......◎
内藤武敏:大川茂刑事(8話、9話)......◎
佐原健二:城南署・坂巻刑事......◎

青木英美:スケバンカミソリ節子(1話と8話ゲスト) ......★
太陽!では準レギュラー

スケバンカミソリ節子2

ジーパン刑事と同期入署。警官でなくお茶汲み。

裸の青春

オープニングテーマ
「裸の青春」

(歌:夏木マリ、作詞:田波靖男、作曲編曲:川口真
 発売元:キングレコード)

脚本家の田波康男が作詞。また脚本も担当。
(彼は太陽にほえろ!の脚本も手がけている)

四方正美が➡︎四方晴美と改名し、
しかも制作:東宝、東京12チャンネル
代表作品「高校教師」の映像YouTubeで
以下でダイジェストでご覧になれます。

また制作は太陽にほえろ!同様、
東宝株式会社の制作。及び東京12チャンネル。

歌詞は、田波康男が作詞しているからか、
少し歌いにくい、聞き取れない箇所があります。

一番
右から左に通り抜け、、、と言う箇所

二番
無理すりゃあ落ちて溺れるよ、、、と言う箇所

この二つの箇所が難なく歌えたら
カラオケでも簡単なんだがなあ。
そもそもカラオケにこの74年高校教師が
今でもあるんだろうか?


74年はジーパン刑事活躍時代です。
また東宝制作なので、
74高校教師の出演者が太陽にほえろ!に
多くゲスト出演しています。上記◎印。
一人だけ太陽!準レギュラー★がいます。

高校教師 白雪女子高校 1974年-2
高校教師1

 1459字




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?