これから毎日日記書く1日目

新年度。記録していく。
今年は仕事は絶対に適当にやるを目標にする。夢中になったり怒ったり付き合いで酒のんで深夜まで時間潰されるのはバカだとしか思えない。

何も発言しないでなんとなく残業してなんとなく定年までいるのが正しいのです。なので賢い私は決して自分の意見を言わず、手を抜きまくって、意味のない残業(関係法令を眺めたり、天気予報を確認)をして月100時間労働を目指します。いるかいないかわからない人になりたい。金は必要。老後が怖い。

生活を大事にする
週二回洗濯をする
可能な限りほとんど在宅勤務でやり過ごす
事前に1日の予定を決めて時間を正しく使う

ピアノを毎日練習する
毎月の課題曲を設定して弾けるようにする

運動をする
筋トレする
会社までの往復あるく
エアロバイクやる
ジムに週2回いく

お風呂入ったあとちゃんとスキンケアする
清潔でいる

料理をする
なるべく外食を減らす

本をたくさん読む
土日は図書館に行く
映画、美術館にも足を運ぶ
副業の執筆活動は引き続き行う
領収書を捨てない。確定申告で必要!!

ゲームはたまにする
VRチャットは文化だと思うので頑張る

無駄なお金は使わない
無駄なものは買わない
無駄な情報は頭に入れない
支出の記録をつける
収入の記録をつける

22時に寝る
5時に起きる

今年取得がんばりたい資格
技術士二次
原子炉主任技術者
電験1種

資格とっても給料上がるわけでもないし、独立する訳でもない。会社の評価も年功序列で変化ないので、全く意味ないんだよな。。。
お金のかからない趣味と割り切って取り組みます。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?