見出し画像

徹夜の原因と徹夜を防ぐ対策

こんにちは。アイです。
今日も今日とて昨日の学びをここに記していこうと思います。

失敗から学ぶ

私は昨日大きな失態を犯した。それは仕事の遅刻だ。
私は遅刻をするのがすごく嫌いだ。なぜなら、自分を他人に「私は責任感がない人です」と行動で言っているようだから。他の人が遅刻をするのはまだ許せるが、自分が遅刻をするのが嫌いなことランキングのトップ5に入ってうる。
私は、どれくらい遅刻をしたかというと、なんと1時間半も遅れた。90分も遅れた。遅れた理由は寝坊。バイトのマネージャーから出勤時間に電話がかかってきていたのに気がついたのは出勤時間の20分後。私が起きた時間だ。笑
私はひどく自分が徹夜をしたことを後悔して責めた。しかし責めても何もならないので、学びに変えようと思った。
「次の日の朝に大事な予定がある時は徹夜禁物。」
しかし、これだけでは学びとしては不十分すぎるため、私は根本的な原因と対策をも考えた。

徹夜をする原因

本質的な理由はまさに私の後回し癖が根深く染み付いているからだと思う。徹夜をしなくちゃいけないまで、やるべきことを後回しにしているから。

だから、徹夜をするということは私がその日にやらなくてはいけないことやらなかったツケが回ってきたということだ。

徹夜を防ぐ対策

モチベーションに頼らずにタスクをおわらせられるような仕組み作り
皆さんはやる気が出ない勉強や仕事を終わらせないといけない時、そのタスクを後回しにしてませんか?私はしてしまいます。そういう時こそ、後回しにしないようなシステムを作るべきだと思う。例えば、モチベーションが低いタスクをこなす時は必ず、カフェや図書館で終わらす。または、徒競走の音楽を流しながら、そのタスクを終わらせる。など。

隙間時間の有効活用
皆さんはちょっとした空いた時間にスマホをのぞいたりしませんか?私はしてしまいます笑。だからこそ、空いた時間を見つけてやることを終わらす努力をするべきだと思う。例えば、学校やバイトに向かっている際に電車の中で教科書を読んでみる。学校やバイトの休憩時間に一行だけでもエッセイを書いてみる。本当に少しだけでもいいのでやることを進める。それが後々自分に感謝する時が必ず来るから。

・優先順位の設定
タスクの優先順位はできているようで実際にはできていないことがよくある。明日の朝にバイトがあるのに遅くまで起きて勉強をしているのはまさに優先順位の設定不足の例だろう。一番に優先することをはっきりさせ、自分が決めた期限までに終りそうにないタスクが複数あったら、どちらを最優先させるべきかもう一度自問自答するべだ。

最後に

今日の学びを読んでくださった方々、ここまで読んでくださり、ありがとうございました🌷
今日もみなさんが素晴らしい1日を過ごせますように・:*+.\(( °ω° ))/.:+
Instagram、X、そしてYouTubeをやっています。もしよかったらフォローしてくださると嬉しいです。
Instagram:
https://www.instagram.com/ai_life526/?next=%2F__ai.is%2F
X:

YouTube:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?