見出し画像

絵が苦手だと、ずっと思ってきたあなたへ 22

色つくりをしましょう②

今回も、三原色を使って色を作りましょう。
 
では、おさらいです。
 
色の三原色とは、どのような性質で、どの色でしたか?
 
 
色の三原色性質は、
 
混ぜては作れない、色つくりの基になる色のことです。
 
そして、そのは、
 
マゼンタ(赤紫)・イエロー(黄)・シアン(緑みの青)です。
 
 
三原色ではないですが、もう1色混ぜて作れない色があります。
 
何だと思いますか?
 
 
それは、です。
 
この三原色で、基本全ての色が作れることになります。
 
 
それでは、色つくりをしていきましょう。

前回は、2色の混色でしたが、今回は、三原色全部を混ぜます
 
「えっ!? また難易度が上がった・・・」
 
確かに2色よりも難しいですが、2色と基本は変わりません
 
とにかくチャレンジすることが大切ですよ。
 
 
色つくりは、イメージが大切だと繰り返しお話ししています。
 
では、三原色3色を混ぜると、何色ができるでしょうか?
 
イメージしてみてください。
 
 
答えは、茶色です。

では、三原色をどんな割合で混ぜればよいか、イメージしてみてください。

イメージするためには、作ろうと思う色が、何色に近いか考えてみると良いです。
 
今回は使う色は決まっています
 
まず、茶色から考えてみましょう。
 
茶色は、前回作った色相環の中で、何色に近いですか?


そうです。赤みの橙ですね。
 
ですから、まず赤みの橙を作れば良いのです。
 
赤みの橙は、赤紫で作りました。
 
赤紫割合はもうお分かりですね。作ってみましょう。

赤紫と黄で赤みの橙

 できた赤みの橙に、緑みの青を少しずつ足していきます。ここは、ゴマ粒よりももっと少しから混ぜていきましょう。

緑みの青は、ほんのちょっと

茶色ができました。

茶色

では、緑みの青まぜる割合を変えて赤茶こげ茶も作ってみましょう。

左から赤茶、茶、こげ茶


では、いよいよこの色つくりのクライマックスです。
 
を作りましょう。
 
三原色を作るには、2つのアプローチがあります。
 
今まで作ってきた色を思い出してください。
 
そして、どの色に近いか、考えてみましょう。
 
 

一つ目は、こげ茶です。ここからにしていきます。
 
それには、何色を足していけば良いか、もうお分かりですね。
 
そうです。緑みの青です。

こげ茶に、さらに少しずつ緑みの青を混ぜていきます。

緑みの青を少しずつ足していくと、茶色っぽさが消えていき、少しずつ黒っぽくなります。

黒になりました。


二つ目は、青紫です。ここからにしていきます。
 
では、青紫何色を足していけば良いでしょうか?
 
答えは、です。
 
「えっ? 青紫にするのに、明るい黄色を混ぜるの?
 
そうなんです。紫っぽさを消して黒にするのに、明るい黄色を混ぜるのです。

青紫に、少しずつ黄を混ぜていきます。

面白いですね。絵の具には、混ぜれば混ぜるほど暗くなる「減法混色(げんぽうこんしょく)」という性質があるのです。
 
やってみれば分かります。

黒になりました。

よく見ると、2つの黒は、微妙に色合いが違うと思います。
 
実は、絵の具を買いに行くと、黒にもいくつか種類があります。
 
絵を描くときに、普段使っている黒だけでなく、自分で作った黒を使ってみるのも変化が出て面白いですよ。
 
それでは、作った黒に白を混ぜて灰色を作ってみましょう。
 
灰色は、白に近い明るい灰色から、暗い灰色までたくさんありますから、お好みで作ってくださいね。

灰色

三原色と白を使うと、黄土色も作れます。

黄土色

もう混ぜる割合はお分かりですね。
 
赤紫で、黄みの橙を作り、ほんの少し緑みの青を足して、白で柔らかみを出しましょう。


ここからは、ササッと行きましょう。
 
赤紫ピンクレモン色緑みの青水色
 
赤紫緑みの青で、うす紫
 
そして、赤紫で、うす橙
 
どうでしょうか。できましたか?

ピンク、レモン、水、うす紫、うす橙

普段絵を描くときには、三原色と白だけで色を作る必要はありませんが、色つくりの考え方は同じです。
 
混色で大切なことは、混ぜる色その割合です。
 
どの色どの色どれくらい混ぜれば作りたい色ができるか
 
イメージを大切にして、いろいろな色を作ってみましょう。
 
「大人の美術教室」今日はここまでです。

「大人の美術教室 KATO美術レッスン」からお知らせ

「絵を描いてみたいけど、苦手だし・・・」「美術には興味があるけど難しそう・・・」
 
これまでお読みいただいた方でも、まだそう感じてる方は多いと思います。
 
「KATO美術レッスン」は、そういう方にこそ体験していただき、興味の扉を開いてほしいと思っています。
 
絵を描くって、表現するって、もっと自由でいいんだと気づいたら、そして自分にもそれができるんだと分かったら、もっと幸せが広がっていくと思いませんか。
 
「久しぶりに絵を描いてみたいな」「時間ができたので、絵を習ってみたいな」という方もぜひご参加ください。
 
「KATO美術レッスン」のホームページでは、参加されている方の作品や感想も載せています。ぜひお立ち寄りくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?