マガジンのカバー画像

ロボット劇作家のログ

28
尾崎太祐が書いた日記をまとめたマガジンです。エッセイにもならなかったような雑多なものや、読んでくださっている方へのお知らせも入っています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

Adobe Premiere Pro 2022でショート動画を作る手順+感動&苦労した話

ショート動画(短尺動画)が流行って久しいですね。 今さらながら、YouTube Short向けの動画制作に、事実上初めて取り組みました。 この記事では、動画作成にあたり経験したことをまとめておきます。 ショート動画の作成手順をまとめつつ、Adobe Premiere Proの仕様の壁にぶち当たった話なども書いておきます。備忘録です。 ※2022年4月時点の情報です。 完成した動画さて、今回作成したのは、ソニーから発表されたAIロボット poiq(ポイック) を紹介する動画

体験型の演劇『ガラクタ姫とアポストロフ』にPepperと参加します

こんにちは、ロボット劇作家の尾崎です。 作品制作に関するお知らせです。 数年ぶりにPepperとともに、長編演劇作品に携わることになりました。 劇団物語研究所さんからお誘いを受け、近年ずっと関心を寄せてきた体験型演劇にチャレンジです! 今回、私は「ロボット操演」の立場から関わります。 原作は、sasakure.UKさんによる楽曲。 ボーカロイド・初音ミクが歌う「ガラクタ姫とアポストロフ」。 人間とそうでないもの(機械)との関係性や、その間に生まれる感情を描いた、おとぎ話