シリコンバレー銀行の破綻の占断。


易で「シリコンバレー銀行の破綻で、世界はどうなるの」って聴いたら。

沢火革 2爻



やはり、大変革は必至のようで。


シリコンバレー銀行の破綻の日本への影響は。

雷地予 5爻 



「貞疾」というのは、かたくなな病気、持病といった意味です。
三爻は、上に四爻があったので「盱て予しむ」でしたが、この五爻は四爻の上に乗っています。
ですから三爻に準じた見方をすると、下ばかり見ているということになります。
君位にあるものが楽しむにあたり、目下の者に絶えず心を煩わすというのは、成卦主爻である四爻にその逸楽、耽溺を制せられるからです。
その不快さ、不自由さを「貞疾」と表現しました。
これは陰で君位にあり、しかも陽剛の上に乗っているためです。
自分の無力はどうしようもありませんが、中を得ている上に、四爻は「疑う勿れ」で邪心が無く、侵されることはありません。
ですから、その「貞疾」の不快・不自由さを当たり前のことのように(恒)思っていれば、自らを失い亡ぼすことにはならないと言うのです。

あまり良くないね・・当然

この占断の時に、なぜか占断するためのサイコロが落ちたり傾いたりしたので、あえてタロットでも占断

ウエイト版 ヘキサグラムで

1過去・0 愚者  正
2現在・8 力  逆
3未来・4 皇帝  逆
4対策・10 運命の輪 正
5周囲の目・15 悪魔 正
6・内心・ 7 戦車 逆
7・結論・17 星 逆


結論の 星の逆 って、「アメリカの墜落」みたいなところもあるし・・

未来の「皇帝の逆」って権威の失墜。

天皇国の失墜とか・・政権交代くらいでは済まないね・・


私と家族への影響とか

地火明夷 初爻


 

 

まあ、そんな感じだよね・・・






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?